2008/7/12 0:17
126回目の日記♪ 普通の日記
皆さん、こんばんは
外出先から帰宅しましたが、暑いですねぇ
明日、流山に行こうと思ったんですが、どうやら夕立があるみたいなので中止を予定しているようです。
さて、試験が近づいて来ていますので、そろそろエンジンをかけないといけません。
では、今日のネタを紹介したいと思います。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080712-00000031-kyt-l26
「蓮(はす)の寺」として知られている京都市右京区にある法金剛院で、恒例の「観蓮会(かんれんえ)」が始まり、ハスは極楽浄土に咲く花とされており、浄土を模し、国の名勝に指定された回遊式庭園には、中国やインド原産種のハス約80種が植えられています。
《番外編》
今日のラブくんですが、お昼寝タイムをパチリ

《いつもの事ですが、左側にある幕末維新のバナーをクリックして頂ければ幸いです。》
0

外出先から帰宅しましたが、暑いですねぇ

明日、流山に行こうと思ったんですが、どうやら夕立があるみたいなので中止を予定しているようです。
さて、試験が近づいて来ていますので、そろそろエンジンをかけないといけません。
では、今日のネタを紹介したいと思います。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080712-00000031-kyt-l26
「蓮(はす)の寺」として知られている京都市右京区にある法金剛院で、恒例の「観蓮会(かんれんえ)」が始まり、ハスは極楽浄土に咲く花とされており、浄土を模し、国の名勝に指定された回遊式庭園には、中国やインド原産種のハス約80種が植えられています。
《番外編》
今日のラブくんですが、お昼寝タイムをパチリ


《いつもの事ですが、左側にある幕末維新のバナーをクリックして頂ければ幸いです。》

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ