木星と土星が最接近した2020年12月21日から9日目の12月30日(水)になりました。
この日の夕方、西空が曇りがちで東空に晴れ間が広がっていたため、満月が北東の空から昇ってくるのを待ち構えていました。
91380938
札幌の日没時刻は16時08分。その3分後の16時11分に撮影。
ミラーレスカメラに75−300mmのズームレンズを装着し、カメラは夕空と反対方向の東空を向け、満月が地平線から昇ってくる様子を撮影しようと準備中です。
M1065785
しかし、徐々に東空の薄雲が濃くなり、ようやく満月がボンヤリと見えてきたのは、月の出の40分後の16時45分ごろでした。焦点距離155mm相当で撮影。
逆方向の西空の雲が薄くなってきたので、カメラを南西の低空に向け直し、木星と土星を撮影することにしました。
M1065816
17時ちょうどに撮影した木星と土星です。
焦点距離222mm相当で撮影。
M1065819
左上が木星、右下が土星です。
木星と土星の角距離は58分24秒(=約0.973度)と広くなりました。ほぼ月2個分の角距離です。
17時02分に焦点距離708mm相当で撮影。