4月29日(日)の札幌は黄砂の影響でどんよりとした晴天でした。
ノートパソコンでメールの送信だけができないため、29日午前中にパソコン師匠の佐藤さん宅を訪問し相談したところ、ちょっとした設定を修正しただけで簡単に送信できるようになりました。
ずっと悩んでいたことを即座に解決してくれる佐藤さん、いつもありがとうございます。
昼頃には小雨がぱらつき、車体に黄砂の跡が点々と残りました。
午後から東区の実家に行き、屋上の観測所床にタイルカーペットを張る作業を開始。

観測室床の開口部を覆う天板部分だけを張り終え、上から写した画像です。下のほうに写っている黒いものは私の足です。
観測室を使わないときは天板を跳ね上げているので、天板部のカーペットは両面テープで固定しています。残りのカーペットは所定の大きさにカットし、固定しないで床に敷くだけにします。
ところで、機械工作やDIY作業中は、ラジオを聞きながらすることが多く、きょう(4月29日)はNHKのFMラジオ「今日は一日”戦後歌謡”三昧」を聞きながらの作業でした。
夕方に再度雨が降りましたが20時には雨があがり、綺麗な半月が見えていました。4月30日6時に起きてみると青空でした。きっと一晩中晴れていたのでしょう。