5月28日(土)、ド〜ン、ド〜ンという運動会を告げる花火の音で朝7時に起こされました。
昨日のブログで、本日のブログ更新は23時以降と予告していましたが、掲載したい記事ができました。
今朝の札幌は薄曇りで、気温は10時現在で23℃。札幌市内の多くの小学校では、この時期に運動会が開かれます。きょうは正に運動会日和。
早速、近くの小学校に行ってきました。

1年生のミッキーマーチダンス。とてもかわいい〜。父母席はビデオの砲列です。

行進曲風にアレンジした「虹の雪のバラード」で1年生を除く全員で行進しています。「虹と雪のバラード」は1972年2月に開催された第11回札幌冬季オリンピックのテーマソングとしてトワ・エ・モアが歌ったのが有名ですね。
この小学校は、札幌冬季オリンピックのときのプレス会場でした。運動会では「虹の雪のバラード」を流しながら行進をするのが毎年続いていました。
残念なことに、この小学校は統廃合が決まっていて、2012年に無くなってしまうそうです。これが最後の「虹と雪のバラード」行進だとすると寂しいなあ。
きょうの天気は下り坂。夕方から雨の予報です。今夜の天文指導員研修の様子については明日のブログで・・・。