【5時0分】おはようございます。
西側の空がかなり明るくて、もう少しで太陽が昇ってくる頃です。最近の札幌にしては珍しく昨夜から晴れていました。
今、木々の間から太陽が顔を出しました。
下の画像は自宅窓を通して撮影。朝の身支度をして宮古島へいざ出発です。
【6時40分】千歳空港行きバスに乗車
バスの窓から空を見たら幻日(ゲンジツ)が太陽の左右に見えてました。
【7時40分】千歳空港到着

預け入れ荷物は何とか15.2kgに収めることができました。機内持ち込み荷物は7kgで少し重いです。これから搭乗手続きをして8時45分発のSKY706便に乗り込みます。

座席ピッチが広い非常口18Aの席をとったまでは良かったのですが、お隣が100kg以上の超巨体。肘掛を上げないと座席に収まりません。これが本当の肩身の狭い思い。
さらに、飛行時間中はエンジン音並の鼾。時々呼吸が止まるようで、無呼吸症候群ですね。
【10時15分】羽田空港にソフトランディング。羽田は曇り。飛行機は第1ターミナルの北ウイングへ。広くなったターミナルで係員に聞いたら、那覇行きは南ウイングとのこと。預けた荷物を受け取り移動。
【10時40分】羽田→那覇→宮古まで一括搭乗手続き完了。
【11時00分】もう少しで昼食。
【12時15分】沖縄行きJAL917便の搭乗開始。

久しぶりにジャンボ機(ボーイング747-400型機)に乗りました。
【12時50分】羽田空港を離陸。小雨が降ってきました。

3・4・3の客室座席の広さの割には空席が目立ちます。搭乗率2〜3割かな。JAL頑張ってね。飲み物サービスはまだ健在でした。アップルジュースを所望しました。
【15時10分】雨の那覇空港に着陸。気温16℃。
これから宮古島行きに乗り換えます。

ジャンボ機に比べるとかなり小さめのB737-400。

40人も乗っていませんでした。明日から混むのだとか。
【16時35分】離陸。17時15分に宮古空港着陸。

宮古島のナカさんに観測所まで送っていただきました。
【17時40分】雨に煙る観測所に到着。
K本さんに電話。お隣にご挨拶してきました。自動車のバッテリーをつなぎエンジン始動。これから夕飯の買出しに行ってきます。

夕飯はお弁当にしました。明日から自炊です。おやすみなさい。