札幌市の天文普及事業を担う人材を育成するため、1974年に発足した天文指導員制度は、今年2015年で42年目となります。
1978年〜2011年の間に在籍していた指導員の一部80人ほどの名簿が2012年に作成されていましたが、残念なことに過去41年分全ての指導員が掲載されたものはありません。
そこで、各年度ごとに作られたはずの名簿を集め、41年分の天文指導員名鑑を作ろうと思い立ちました。
71060439M
41年分の名簿のうち、集めることができた35年分の名簿と資料を並べてみました。
1974年〜1976年分:初代指導員である中山正さんが作成した資料
1980年〜1984年分:職員として、ひらいの保存分(1983年分紛失)
1985年〜1994年分:講師として、ひらいの保存分
1997年〜2000年分:指導員OBで講師OBのM.Y.さんから借用
2001年〜2010年分:指導員OBで現役職員のK.H.さんから借用
2011年〜2014年分:2011年から現役指導員となったひらいの保存分
欠落しているのは、1977年、1978年、1979年、1983年、1995年、1996年、以上の6冊です。
私が持っていない名簿を指導員OBが快く貸してくれたことで、35年分・約530人の氏名や登録年など必要最小限のデータだけを入力開始し、2015年3月26日に入力完了しました。
名簿欠落分を入れると指導員登録総数は600人前後といったところでしょうか。
欠落している6年分の名簿をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非ご連絡を。
※ 連絡先メールアドレスは
qqqe7uhx9★earth.ocn.ne.jpまでお願いします。
(★を@に置換えてください)
名鑑が完成しましたら、パスワードを設定した Dropbox などで指導員OBと現役のみ閲覧できるようにしたいと思っています。
公開項目は、氏名・フリガナ・初回登録年度・最終登録年度など必要最小限に留めます。
なお、氏名の公表を控えたい方は、ご本人からの申し出によりイニシャルなどへ変更する予定です。
なお、今後、講師と職員の名鑑も作成予定です。