今日は、入院中から約束していたファミリーフィッシングの日です。
リハビリついでという名目で行ってきました。
朝早くから行きたかった(場所取り)のですが、子供達が習字の塾と言うことで、10時過ぎに出発しました。
温泉津(ゆのつ)という温泉街の漁港なのですが、当地からの行程が40分強。
アジのサビキ釣りと言うこともあって、途中の釣り道具屋で餌などを買って、11時過ぎに現地に到着。
案の定、釣り場は満杯の状態。
自ずと釣果の程は↓。
釣れないとなると、子供達も飽き飽き状態。
釣果はと言うと、前回の釣行では優に300匹と言った所でしたが、今回は50匹強と言った感じです。
サイズはUPしてきているので、今回は10匹程度を3枚におろし、なめろうにしました。
中々の美味、息子はゴハンをお代わりするくらいでした。
首の状態はと言うと、オペ後の痛みは継続中。
アジ釣りの途中、投げ釣りもやってみたのですが、キャスティングした途端の痛みはもう!「ギョエ!!!!!」と、声が出そうになるくらいでした。
明日は、大人しく過ごすとします。

0