メインコンピューターに導入後、早一週間が経ちます。
この一週間、正直メインコンピューターは触っていません。
と言うのも、周辺機器のドライバが提供されておらず、全く使えないのです。
インストール時、まず引っかかったのがAdaptecのSCSIボード。
提供されているドライバをダウンロードしておくようにとのメッセージ。
早速AdaptecのHPから、最新と称されるベータ版のドライバをダウンロード。
XP上のドライバを削除してインストール開始。
インストールは順調に行われたものの、SCSIドライバを入れようとすると、対応していないとのメッセージ。
この段階で、SCSI機器は一切使えない状態。
続いてプリンター。
文書印刷用のレーザープリンターとその他に使っているインクジェット、共に現段階でドライバ提供されておらず印刷不能状態。
XPの時に標準のドライバでOKだったのに、Vistaになったら非対応。
そりゃぁ無いでしょう!
今まで通り使えるようになるには、いつ頃になる事やら・・・。

0