
前回載せた写真を我が愛機だけにしてアップにしてみると
缶スプレーで塗ったエアロの部分もきれいに見えますね。
この写真なら全然気づきません(笑)
モニクルの時にトラやんさんは間近でじっくり見ていたので
写真では見えないものがくっきり見えたんじゃないかと(笑)
まぁその話はさておき、左のパークランプが点いてません。
帰り際に'89Kさんから「左のパークランプ切れてるよ」と
教えていただき、確認の為早速点けてみました。
最初は点いたのですが、しばらくするとチカチカして
消えてしまいました。それが写真の状態です。
チカチカしていたので、寿命の短いLEDだなと思いましたが
自宅に帰って新品のLEDに交換しても点きません。
試しに外したLEDを右に付けてみたら普通に点灯しました。
原因はLEDではないということですね。

これはモニクル翌日の写真ですが、また復活してます。
パークパンプをしばらく点灯しないと症状出ないですね。
恐らくFCSリレーが不調なんだと思います。
実はリアにもFCSリレー入れてますが、何度か壊れてます。
フロントは既に生産中止になったスタンレー製なので
長持ちしましたが、遂に寿命がやって来たようです。
とりあえずFCSリレーを注文してみましょうかね。

1