
昨日は久々にショップにお邪魔してました。
実はエンジン載せ換えの支払いがまだ残っていたのですが
昨日全て支払いが終わり一安心です。
すがりあめさんとも久しぶりにお会いしました。
ニューエンジンに入っていたカムシャフトを
すがりあめさんに使っていただくことになったのです。
恐らくこのまま持ってても使うことは無いと思うので
身近な方に使っていただけるのはとても嬉しいですね。
さて、話は変わりまして表題のヒーターバルブですが
エンジン載せ換えでホースの取り回しが変わったので
ノーマルの3rdに付いてる物とは形状が違います。
ヒーターバルブが無くても普通にエアコンが効いてしまう
車もあるらしいので、ひとまず付けないで様子を見ようと
いうことにしました。何故なら、このヒーターバルブ自体が
不安要素な気がしてならないので・・・
結果は確かにヒーターバルブが無くてもエアコン効きますが
やっぱり水温が上がってくると極端に冷えが悪くなります。
というわけで新たにヒーターバルブを付けていただきました。
これでエアコンの効きも更に良くなることでしょう。
他にも各部の点検や、パソコン繋いでコンピューターの
セッティングもしていただきました。
社長色々とありがとうございました。

0