1989 PONTIAC FIREBIRD TRANS-AM GTA
我が愛機である89年式トランザムGTAやアメ車に関する話題を中心に
綴っていきます。気軽にコメントお願いします。
カレンダー
2012年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
1/1
初日の出暴走
12/31
久々の更新です
12/9
トランザム50周年 パート2
11/26
久々の・・・
11/9
脱TPI
最近の投稿画像
1/1 初日の出暴走
12/31 久々の更新です
12/9 トランザム50周年 …
最近のコメント
1/7
HIDさん こちらこそ…
on
初日の出暴走
1/3
初日の出暴走にご参…
on
初日の出暴走
12/9
トラやんさん コメ…
on
久々の・・・
11/27
先日はお疲れ様でし…
on
久々の・・・
11/26
トラやんさん 先日…
on
脱TPI
QRコード
このブログを
リンク集
K's World
Going for a ride
fullsizecars
20th anniversary TransAm
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年3月 (2)
2019年2月 (7)
2019年1月 (5)
2018年1月 (4)
2017年12月 (1)
2017年10月 (9)
2017年9月 (12)
2017年8月 (5)
2017年7月 (4)
2017年5月 (3)
2017年4月 (1)
2017年3月 (3)
2017年2月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年9月 (2)
2016年8月 (3)
2016年7月 (2)
2016年4月 (1)
2016年3月 (3)
2016年2月 (2)
2016年1月 (4)
2015年11月 (1)
2015年10月 (3)
2015年9月 (6)
2015年7月 (2)
2015年6月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (3)
2014年12月 (5)
2014年11月 (9)
2014年10月 (10)
2014年9月 (2)
2014年8月 (2)
2014年6月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (5)
2013年12月 (5)
2013年11月 (4)
2013年10月 (5)
2013年9月 (2)
2013年8月 (5)
2013年7月 (8)
2013年6月 (8)
2013年5月 (8)
2013年4月 (1)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (3)
2012年12月 (2)
2012年11月 (7)
2012年10月 (1)
2012年9月 (2)
2012年8月 (4)
2012年7月 (3)
2012年6月 (11)
2012年5月 (7)
2012年4月 (5)
2012年3月 (1)
2012年2月 (4)
2012年1月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (7)
2011年10月 (4)
2011年9月 (8)
2011年8月 (2)
2011年7月 (2)
2011年6月 (1)
2011年5月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (3)
2010年10月 (2)
2010年9月 (4)
2010年8月 (2)
2010年6月 (2)
2010年5月 (4)
2010年4月 (1)
2010年3月 (7)
2010年2月 (8)
2010年1月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (2)
2009年9月 (1)
2009年8月 (4)
2009年7月 (6)
2009年6月 (5)
2009年5月 (8)
2009年4月 (8)
2009年3月 (1)
2009年2月 (8)
2009年1月 (4)
2008年11月 (3)
2008年10月 (11)
2008年9月 (11)
2008年8月 (7)
2008年5月 (3)
2008年4月 (5)
2008年3月 (3)
2008年2月 (6)
2008年1月 (8)
2007年12月 (6)
2007年11月 (7)
2007年9月 (3)
2007年8月 (10)
2007年7月 (15)
2007年6月 (20)
2007年5月 (5)
2007年4月 (4)
2007年3月 (18)
2007年2月 (21)
2007年1月 (23)
2006年12月 (13)
2006年11月 (22)
2006年10月 (2)
2006年9月 (1)
2006年8月 (1)
2006年7月 (15)
2006年6月 (14)
2006年5月 (17)
2006年4月 (9)
2006年3月 (12)
2006年2月 (7)
2006年1月 (17)
2005年12月 (12)
2005年11月 (14)
2005年10月 (23)
2005年9月 (17)
2005年8月 (17)
記事カテゴリ
メンテナンス (98)
モディファイ (120)
ミーティング・交流 (125)
トラブル&解決編 (73)
ツール (9)
映画・テレビ (3)
カタログ・整備書 (2)
雑誌 (2)
ノンジャンル (232)
エアコン (7)
復活プロジェクト (9)
パーツ (43)
ぶった切り (1)
インプレ? (2)
車検準備 (1)
破壊 (1)
エンジンプロジェクト (29)
バードペイントプロジェクト (5)
脱TPIプロジェクト (4)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2012/11/27
「オルタ分解」
トラブル&解決編
先日エンジンから外されたオルタを手で回してみたところ
キュルキュルといい音がするので持ち帰って来ました。
最初はベアリングだけ交換するつもりでしたが、全体的に
汚いのできれいにしながら復活させようと思います。
この手の作業は久々なので内心ワクワクしてます(笑)
0
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/26
「アッパーマウント」
パーツ
ストラットのアッパーマウントを買いました。
右側のマウントプレートのボルトが一ヶ所バカになってるので
どうせなら丸ごと変えてしまおうということで。
純正チックなのは見飽きたので、社外品を物色して
比較的安価だったコレに決めました。
というわけでいずれは再度アライメント調整ですね。
その前にショックも交換しようかしら(妄想中)
0
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/25
「L98・・・」
エンジンプロジェクト
我が愛機から摘出されたL98エンジンです。
オイル漏れも酷かったのでかなり汚いですね。
これからバラされることと思いますが、内部がどうなって
いるのか非常に興味深いところです。
インマニのボルトは再利用しますが、ブロック本体は・・・
(皆様の想像におまかせします)
あっ、EGRバルブはめでたく嫁ぎ先が決まりました!!
0
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/23
「いきなりですが・・・」
エンジンプロジェクト
エンジン盗まれちゃった!なんちゃって(笑)
かなりスッキリしましたね〜
既にエンジン系の配線も取り除かれています。
これからエンジンルームの塗装やアッパーマウント周辺の
スポット増しなどをやっていただく予定です。
意外ときれいなエンジンルームねって思ったそこのアナタ
お店で半日以上掛けて洗ってくれたそうです。
オイル漏れが酷かったのでオイルでベトベトで
きれいにするにはかなり苦労されたと思います。
本当頭が下がりますね。足向けて寝られません。
0
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/19
「外されたパーツ」
エンジンプロジェクト
今度はインジェクターを先着1名様に・・・(笑)
外されたパーツの一部です。
殆ど再利用ですが、インテークランナーとインジェクターは
再利用しませんので欲しい方が居ましたらお譲りします。
0
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”