フローマスター80のタイコです。
確かにこれも届いていました。が、写真撮ってません。
もっと言うと箱すら開けなかったような・・・(笑)
大きさの割には重みのある箱だったと記憶してます(適当)
フローマスターにしようと思ったキッカケは
『だってysz.さんのHPにそう書いてあったから〜』(爆)
本当はtoshinobu2000号に乗せていただいた際に
自分の理想の音量・音質に限りなく近いと思ったからです。
次にマフラー交換する時はフローマスターしかないと
心に決めて早数ヶ月、思ったより早く実現の日が来ます。
でも考えてみたらエンジンL98じゃなくなるし
ヘダースも入れちゃうし・・・
実際の音は完成後のお楽しみになりそうですね。

0