1989 PONTIAC FIREBIRD TRANS-AM GTA
我が愛機である89年式トランザムGTAやアメ車に関する話題を中心に
綴っていきます。気軽にコメントお願いします。
カレンダー
2010年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
1/1
初日の出暴走
12/31
久々の更新です
12/9
トランザム50周年 パート2
11/26
久々の・・・
11/9
脱TPI
最近の投稿画像
1/1 初日の出暴走
12/31 久々の更新です
12/9 トランザム50周年 …
最近のコメント
1/7
HIDさん こちらこそ…
on
初日の出暴走
1/3
初日の出暴走にご参…
on
初日の出暴走
12/9
トラやんさん コメ…
on
久々の・・・
11/27
先日はお疲れ様でし…
on
久々の・・・
11/26
トラやんさん 先日…
on
脱TPI
QRコード
このブログを
リンク集
K's World
Going for a ride
fullsizecars
20th anniversary TransAm
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年3月 (2)
2019年2月 (7)
2019年1月 (5)
2018年1月 (4)
2017年12月 (1)
2017年10月 (9)
2017年9月 (12)
2017年8月 (5)
2017年7月 (4)
2017年5月 (3)
2017年4月 (1)
2017年3月 (3)
2017年2月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年9月 (2)
2016年8月 (3)
2016年7月 (2)
2016年4月 (1)
2016年3月 (3)
2016年2月 (2)
2016年1月 (4)
2015年11月 (1)
2015年10月 (3)
2015年9月 (6)
2015年7月 (2)
2015年6月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (3)
2014年12月 (5)
2014年11月 (9)
2014年10月 (10)
2014年9月 (2)
2014年8月 (2)
2014年6月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (5)
2013年12月 (5)
2013年11月 (4)
2013年10月 (5)
2013年9月 (2)
2013年8月 (5)
2013年7月 (8)
2013年6月 (8)
2013年5月 (8)
2013年4月 (1)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (3)
2012年12月 (2)
2012年11月 (7)
2012年10月 (1)
2012年9月 (2)
2012年8月 (4)
2012年7月 (3)
2012年6月 (11)
2012年5月 (7)
2012年4月 (5)
2012年3月 (1)
2012年2月 (4)
2012年1月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (7)
2011年10月 (4)
2011年9月 (8)
2011年8月 (2)
2011年7月 (2)
2011年6月 (1)
2011年5月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (3)
2010年10月 (2)
2010年9月 (4)
2010年8月 (2)
2010年6月 (2)
2010年5月 (4)
2010年4月 (1)
2010年3月 (7)
2010年2月 (8)
2010年1月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (2)
2009年9月 (1)
2009年8月 (4)
2009年7月 (6)
2009年6月 (5)
2009年5月 (8)
2009年4月 (8)
2009年3月 (1)
2009年2月 (8)
2009年1月 (4)
2008年11月 (3)
2008年10月 (11)
2008年9月 (11)
2008年8月 (7)
2008年5月 (3)
2008年4月 (5)
2008年3月 (3)
2008年2月 (6)
2008年1月 (8)
2007年12月 (6)
2007年11月 (7)
2007年9月 (3)
2007年8月 (10)
2007年7月 (15)
2007年6月 (20)
2007年5月 (5)
2007年4月 (4)
2007年3月 (18)
2007年2月 (21)
2007年1月 (23)
2006年12月 (13)
2006年11月 (22)
2006年10月 (2)
2006年9月 (1)
2006年8月 (1)
2006年7月 (15)
2006年6月 (14)
2006年5月 (17)
2006年4月 (9)
2006年3月 (12)
2006年2月 (7)
2006年1月 (17)
2005年12月 (12)
2005年11月 (14)
2005年10月 (23)
2005年9月 (17)
2005年8月 (17)
記事カテゴリ
メンテナンス (98)
モディファイ (120)
ミーティング・交流 (125)
トラブル&解決編 (73)
ツール (9)
映画・テレビ (3)
カタログ・整備書 (2)
雑誌 (2)
ノンジャンル (232)
エアコン (7)
復活プロジェクト (9)
パーツ (43)
ぶった切り (1)
インプレ? (2)
車検準備 (1)
破壊 (1)
エンジンプロジェクト (29)
バードペイントプロジェクト (5)
脱TPIプロジェクト (4)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2010/2/28
「不死鳥復活!!」
モディファイ
今日我が愛機を引き取りに行きました。
それと同時にボンネットのバードデカールが復活!!
やっぱり黒金の組み合わせは最高と言いたいところですが
実はちょっとオチがありまして・・・
そもそもこの写真は我が愛機ではありません!!
デッドヒート社長の愛機です。
私のもこうなる予定だったのですが・・・
続きを読む
0
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(15)
|
トラックバック(0)
2010/2/27
「ysz.さん来訪」
ミーティング・交流
今日はysz.さんとお会いしてました。
焼き鳥号がラダーに載ってますが何してるのでしょう?
答えはいずれysz.さんのHPで公開されると思います。
この日は車検とマフラー交換を終えた焼き鳥号に
試乗させていただくことが出来ました。
約3週間ぶりのトランザムはとても速く感じたので
ビビって運転は遠慮してしまいましたが(笑)
焼き鳥号の進化は助手席でも十分感じることが出来ました。
やっぱりトランザムはいいな〜
明日はいよいよ我が愛機の引取りです。
楽しみで朝も起きれません(朝は起きろよ!)
0
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/2/26
「写真その4」
モディファイ
遂にパイプが車体に溶接されましたね〜
完成間近です!ワンオフでしっかり作ってもらったので
どのように変化するか非常に楽しみです。
恐らく劇的変化だと思われますので、完成写真は
試乗後のインプレと共に公開したいと思います。
1
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/25
「写真その3」
モディファイ
今度は頑丈そうなパイプが出てきました。
どんどん加工されてそれらしい形になってきましたね〜
ここらへんは既製品を溶接するだけでは味わえない
楽しみや苦労が多々ありそうです。
0
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/24
「写真その2」
モディファイ
写真その1で製作されたプレートが
今度は車体側に溶接されているようですね〜
どうやら両側とも溶接が終わったようです。
自分で作業していないので気の利いたコメントが
書けません(いつものこと??)
0
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”