1989 PONTIAC FIREBIRD TRANS-AM GTA
我が愛機である89年式トランザムGTAやアメ車に関する話題を中心に
綴っていきます。気軽にコメントお願いします。
カレンダー
2009年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
3/31
ラジエーター交換
2/28
ラジエーター購入
1/24
18年目突入
1/1
初日の出暴走
12/31
久々の更新です
最近の投稿画像
3/31 ラジエーター交換
2/28 ラジエーター購入
1/24 18年目突入
最近のコメント
1/7
HIDさん こちらこそ…
on
初日の出暴走
1/3
初日の出暴走にご参…
on
初日の出暴走
12/9
トラやんさん コメ…
on
久々の・・・
11/27
先日はお疲れ様でし…
on
久々の・・・
11/26
トラやんさん 先日…
on
脱TPI
QRコード
このブログを
リンク集
K's World
Going for a ride
fullsizecars
20th anniversary TransAm
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年3月 (1)
2021年2月 (1)
2021年1月 (2)
2020年12月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年3月 (2)
2019年2月 (7)
2019年1月 (5)
2018年1月 (4)
2017年12月 (1)
2017年10月 (9)
2017年9月 (12)
2017年8月 (5)
2017年7月 (4)
2017年5月 (3)
2017年4月 (1)
2017年3月 (3)
2017年2月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年9月 (2)
2016年8月 (3)
2016年7月 (2)
2016年4月 (1)
2016年3月 (3)
2016年2月 (2)
2016年1月 (4)
2015年11月 (1)
2015年10月 (3)
2015年9月 (6)
2015年7月 (2)
2015年6月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (3)
2014年12月 (5)
2014年11月 (9)
2014年10月 (10)
2014年9月 (2)
2014年8月 (2)
2014年6月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (5)
2013年12月 (5)
2013年11月 (4)
2013年10月 (5)
2013年9月 (2)
2013年8月 (5)
2013年7月 (8)
2013年6月 (8)
2013年5月 (8)
2013年4月 (1)
2013年3月 (3)
2013年2月 (1)
2013年1月 (3)
2012年12月 (2)
2012年11月 (7)
2012年10月 (1)
2012年9月 (2)
2012年8月 (4)
2012年7月 (3)
2012年6月 (11)
2012年5月 (7)
2012年4月 (5)
2012年3月 (1)
2012年2月 (4)
2012年1月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (7)
2011年10月 (4)
2011年9月 (8)
2011年8月 (2)
2011年7月 (2)
2011年6月 (1)
2011年5月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (3)
2010年10月 (2)
2010年9月 (4)
2010年8月 (2)
2010年6月 (2)
2010年5月 (4)
2010年4月 (1)
2010年3月 (7)
2010年2月 (8)
2010年1月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (2)
2009年9月 (1)
2009年8月 (4)
2009年7月 (6)
2009年6月 (5)
2009年5月 (8)
2009年4月 (8)
2009年3月 (1)
2009年2月 (8)
2009年1月 (4)
2008年11月 (3)
2008年10月 (11)
2008年9月 (11)
2008年8月 (7)
2008年5月 (3)
2008年4月 (5)
2008年3月 (3)
2008年2月 (6)
2008年1月 (8)
2007年12月 (6)
2007年11月 (7)
2007年9月 (3)
2007年8月 (10)
2007年7月 (15)
2007年6月 (20)
2007年5月 (5)
2007年4月 (4)
2007年3月 (18)
2007年2月 (21)
2007年1月 (23)
2006年12月 (13)
2006年11月 (22)
2006年10月 (2)
2006年9月 (1)
2006年8月 (1)
2006年7月 (15)
2006年6月 (14)
2006年5月 (17)
2006年4月 (9)
2006年3月 (12)
2006年2月 (7)
2006年1月 (17)
2005年12月 (12)
2005年11月 (14)
2005年10月 (23)
2005年9月 (17)
2005年8月 (17)
記事カテゴリ
メンテナンス (99)
モディファイ (120)
ミーティング・交流 (125)
トラブル&解決編 (73)
ツール (9)
映画・テレビ (3)
カタログ・整備書 (2)
雑誌 (2)
ノンジャンル (233)
エアコン (7)
復活プロジェクト (9)
パーツ (44)
ぶった切り (1)
インプレ? (2)
車検準備 (1)
破壊 (1)
エンジンプロジェクト (29)
バードペイントプロジェクト (5)
脱TPIプロジェクト (4)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2009/4/30
「燃圧調整」
メンテナンス
先日りょうさんが運転する我が愛機をこもらーさんと
後ろから眺めていたのですが、結構な黒煙が出てました。
燃料濃いんだなぁと思ったので少し燃圧を落とすことに。
久々の燃圧計の出番です。
燃圧落として加須までドライブしてきましたが
レスポンスも良くなりなかなかいい感じです。
気になる黒煙ですが、コルベット乗りの小木君に頼んで
運転してもらって後ろから見ましたが出てませんでした。
しばらく様子をみることにします。
※写真は撮り忘れたので使い回しです!
ちなみに、小木君のコルベットは見知らぬ子供に
「あっ、フェラーリだ」と言われたそうです(笑)
赤けりゃ何でもフェラーリかいとぼやいておりました(爆)
0
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/27
「スキャナー壊れる?」
ツール
昨日りょうさんの愛機にスキャナー繋いでみたのですが
電源を入れると見たことの無い表示が出てました。
不安になりつつ操作してみると年式やエンジンコードの
入力画面は出ました。が、入力後に出た表示は
「データは無い!」というもの。
何?そんな訳無いだろ?暫く使わないうちに壊れたか?
そんなことを思いながら一度電池を抜いて入れ直し
再度電源を入れるも結果は同じ。
諦め切れず再度電池を抜いて数分放置後に試してみると
見慣れた画面が出て復活しました!ヨカッタ〜
中古でも結構高かったんだから壊れちゃ困ります。
ちなみに写真は正常時の表示です。
写真を撮っておけば良かったと今更後悔してます。
0
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/26
「こもらーさん&りょうさん来訪」
ミーティング・交流
今日はこもらーさんとりょうさんが遊びに来てくれました。
ちょこっと車をいじったり車眺めながら話したりと
まったりした時間を過ごせてとても楽しかったです。
(実は途中でちょっと焦る事件があったのは内緒/笑)
久々に見たこもらーさんの愛機は相変わらずピカピカでした。
隅々まで行き届いた手入れは尊敬に値すると思いますね。
りょうさんの愛機にも試乗させていただき
Tバー全開の爽快感を久々に味わいました。
最近Tバー開けてないなぁ・・・GWには1回くらい開けます。
是非また遊びましょう!!
0
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2009/4/24
「ナイトミーティング開催」
ミーティング・交流
ナイトミーティングを開催しました!
参加されたHIDさん、りょうさんお疲れ様でした。
りょうさんの提案でプチツーリングも出来ましたし
夜道を走るトランザムは昼間とは違ったカッコ良さでした。
皆さいたま市在住ですし近場で気軽に集まれる距離なので
今後も定期的に集まりたいものですね。
ピカピカになって甦ったHIDさんの愛機です。
GTAエンブレム無しの状態もすっきりしてていいですね。
後期のパークランプやテールもカッコ良かったです。
プレーンボンネットが印象的なりょうさんの愛機です。
洗車されていてとても輝いてました。
うちのも雨さえ降らなければきれいだったのに・・・
久々にお二人とお会い出来て本当楽しかったです。
是非また近々決行しましょう!!
0
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2009/4/22
「雨に濡れたトランザム」
こういう写真は滅多に撮らないのでたまにはいいかと・・・
ハイ、ネタが無いんです・・・
明日の夜はネタを探しに繰り出すぞ〜
雨に濡れたトランザムもそれはそれは素敵でありますが
個人的には女性の濡れたアソコの方が好きであります(爆)
3
投稿者: 火の鳥
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”