昨日のysz.さんのコメントを読んで自分にも似たようなというか
もっと酷い経験があったのを思い出したので紹介します。
僕は以前右リヤのホイールナットが2個しか付いていない
状態で走ってたことがあります。
トラは5穴ですので5個のナットが付いてるのが当然ですよね。
それが2個しか無かったのです。
その日は友達と県外まで出掛けてました。
途中で某PAにてトイレ休憩をしたのですが
そのPAを出発したあたりから何だか違和感を感じまして・・・
リヤが妙にフラつくのです。
車線変更時などは明らかに変な挙動で、うちのトラって
こんなに安定性なかったのかと疑問に思いました。
その後高速を降りて路肩に車を止めました。
右リヤのタイヤを見たらナットが2個しかないのです。
これにはビックリです。5個あるナットが2個しか無い状態で
高速を100キロ以上で走っていたと思うとゾッとします。
気付くのがもう少し遅ければタイヤが外れていたでしょう。
走行中にタイヤ落っことしたくらいなら笑い話で済みますが
そのタイヤで人をケガさせたり殺してしまったりと思うと
笑い話では済まされません。
何事もなくて本当に良かったです。
ナットが外れた原因ですが、自分の締め忘れという可能性も
完全には否定できません。
僕はしょっちゅうタイヤ外したりしてますし。
ただ、PAを出た直後に違和感を感じたのが疑問なんです。
友達にはPAでいたずらされたんだと言われましたが
証拠もないのでハッキリとは分からないのです。
ちなみに、マックガードはこの時に買いました。
何故ならこの時入ったお店にはトラに合うナットが
マックガードしか無かったからなのです。

0