世界同時不況にもかかわらず、妹は長崎駅前の、その名の通り「駅前食堂」で私が教えた『鳥のてんぷら定食』をエネルギー源に頑張っております。
この店は去年「マイフェアレディ」の全国ツアーで発見した長崎究極B級グルメの店です。
鳥の胸肉(とにかく原価が安い!)をカラアゲではなくて、普通にてんぷらにして天汁で食べるのです。
ただでさえ安い肉を、薄い肉にして衣を付けて揚げるから、量が沢山、味も最高。
メシと味噌汁と小鉢が付いて、なんと500円!
金融危機がなんだ、株安がなんだ!
超一級のB級です。
妹の作品を見終わってからぜひ、満喫してくださいませ!
13日迄、長崎浜屋百貨店で「女流職人展」
http://rinrin8.blog17.fc2.com/
前回の「幸せ予備軍」コメント欄で答えようとしたのですが、「システムにより投稿が拒否されました。」となりまして、ここでお答えしたいと思います。
投稿者:サリーにゃん2008/10/9 0:04
・・・チビミちゃん、なんて可愛いのでしょう〜!うちの子にしたいです…でも、こんな可愛い子猫は必ず里親さんみつかりますものね。うちには貰い手みつからないような子を受け入れると決めてるのです。
harupapa
サリーにゃんのおっしゃるとおり、うちも貰い手のない子を家族として迎えています。
見た目が良いというのは、どこの世界でも有利なようです。
うちの美人猫シロももちゃんのように、他猫との相性が悪かったり、成猫だったりで難しいケースもありますが、ライナスもチビミも「イケ面、アイドル系」なので里親は割とすんなり決まったりします。
ただ、見てくれはたいしたことなくても、例えばうちのクロード(失礼!)、右目白濁という一般的にはマイナス点はありますが、彼は「仔猫面倒見エキスパート」という絶対的な才能を持ち合わせているのです。
ライナスにはフーッと言ってたチビミも、ことクロードには心を許し、そのライナスもクロードとだけじゃれあいます。
彼はこれまで何匹の保護仔猫のめんどうをみたでしょう。
かくいうクロードも(彼はあるところで二年以上檻に閉じ込められていました)その閉ざした心を開いたのは・・・
がんじろうなのです。
<がんじろうは一日のほとんどを寝てすごしています。
目は相変わらず見えていません。
鼻がかなり詰まっているので、ミュージカル俳優用吸入器を使ってケアしています。
なんてったって、あいつは劇団四季稽古場で保護しましたからね。喉には格別の配慮が必要です(笑)。
昨日の「阪神・巨人戦」を膝の上に乗せて一緒に見ていたら、ゴロゴロ言っていましたよ!>
見た目だけでは分からない長所をぜひ、見つけてあげたいですね!
投稿者:ルナルナ2008/10/8 22:12
私も猫と一緒に暮らしています。
今年の5月に友人が保護したチンチラの雄ですが、白血病ウィルスを持っています。
今はとても元気ですが、発症したらどうしよう・・・と不安もいっぱいです。
でも、人間より寿命の短い猫ちゃん・・・思いっきり幸せにしてあげたいと思っています。
harupapa
美形のチンチラも捨てられちゃうんですね・・・
白血病に関しては、今元気なら特に何もしなくてもいいのかもしれませんが、もし可能なら漢方やハーブをあげてみるのもいいですよ。
http://www.pochihouse.net/study/felv.htm
佐野薬局
http://cat-page.sanopharmacy.com/
ちなみに「がんじろう基金」が保護したチャリーは白血病の診断でしたが、インターフェロンで陰転しました。
白血病でも(エイズでも)元気に暮らしている猫は沢山います。
栄養のある食べ物とストレスのない生活、愛情一杯なら発症しないこともあります。
猫にはそれぞれの寿命があります。チンチラちゃんはルナルナさんと一緒に暮らす事になっていたのでしょうね。
猫は色々なことを教える為にこの世に生まれ、人間の元に現れるそうです。
私もスタッフもいつも猫に教わってます!
「面倒みきれねえぜ・・・」 BY クロード
「遊んでよ!」 BY ライナス

2