皆さんのコメント、いつも嬉しく拝読しています。
最近、子供の頃から現在に至るまでの、いわゆる「家族」というものを振り返っておりましたら、私の心情をまるで分かっていたかのようなコメントをふたつ頂きました。
「愛犬」の話と「結婚」と「介護」のこと、三つひっくるめて皆さんにも聞いてもらいたかったので、ここに引用させてもらいました。
前触れもなく、無断借用をどうかお許しください!
はるパパ;
「一週間ほど前、ある方の愛犬が天国に行きました。
私の目からは涙が溢れ、しばらくは放心状態でした。
よほどこの方たちと親交があるのかというと・・・
実は、彼らに私は一度も会ったことがないのです。
とあるガーデニング・ブログの中の出来事です。
この方のお庭は狭いながらも本当に素敵で、そこで走り回るワンちゃんとの毎朝をネットのこちら側で、もう一年以上お付き合いさせていただいていたのです。
ブログってすごいですね。いつの間にか、このワンちゃんを私は家族のように思っていました。
そして、同じく天国へ行ったうちの猫たちのときのようにボロボロ泣いたのです・・・」
投稿者:うさぎ
2008/5/29 7:48
・・・
姪御さんのご結婚、心より祝福いたします。
娘が7月に嫁ぎます。
非常に複雑な気持ちですが、はるパパさんの祝福のお気持ちを読みながら、やはりこうやって人に祝福される現在が娘にあることを喜びとしようと、気持ちをもう一度盛り上げることができました。
・・・
回答者:はるパパ
2008/05/29
妹は、色々事情があって、今年から新たな人生を歩みだしました。
彼女の悩み苦しんでいる姿を時折見ていましたから、その再出発を私は心から嬉しく思いました。
先日の「レベッカ」観劇は、姪と、そんな妹へのお祝いプレゼントだったのです。
共演者みんなも祝ってくれたので、なんだか私の方がじーんときてしまいました。
うちへ泊まった翌日は親子三人でディズニー・シーを楽しんだようです。
テーブルでお化粧に余念のない娘ふたりと母の姿は、なかなかほほえましかったですよ。
ひとの親も、猫の親もいいもんですなぁ・・・
投稿者:ゆみこ
2008/5/28 23:57
・・・
話は変わりますが、先日、私の友人が、なかなか思うように働けない私に、今の職よりもいい話があるからと面接の話を持ってきてくれました。
今の職は、福祉や医療がきれいごとでは済まされないことを差し引いても、決していいところとは言い難い、人間相手の仕事場とは思えない療養型の病院です。
そこで看護師やってます。
でも、です。
そこにもいるんです、患者さんが。
何の罪もない、いい看護や介護を受けたい、幸せに生きたいそして終わりの時を迎えたいとささやかに願っているお年寄りが。
友人の話をもらった時、浮かんだのは患者さんの顔でした。
私にとっていい職場かどうかなんて今となってはどうでもよくなってしまっていることに気づいたんです。
丁重にお断りしました。
・・・
回答者:はるパパ
2008/05/29
私の母は昨年の暮れ、脳梗塞で倒れました。
見舞いに行って、久しぶりに会う母の変貌ぶりに少し動揺した自分を覚えています。
意識はちゃんとあり、時間はかかりますが、会話の受け答えもちゃんとできます。
時にユーモアさえ交えます。
ただ、立つ、歩くができないので、車椅子は欠かせません。
そうなると一番困るのがトイレです。
トイレは看護師さん二人が必要とされます。
立ち上がらせて支える人、パジャマを脱がす人です。
一度、手すきの看護師さんがひとりしかおらず、「息子さん、お願いします!」と言われ、あれよあれよと言う間に手伝ったことがあります。
「すまんねぇ」
母がつぶやきました。
「なん言うか。あんたん息子じゃが」
私は言い返しました。
多分、こういうことが一番辛いんだと思うのです。
今まで当たり前のようにできたことができない、それも、ひとの世話になりたくないことが・・・
トイレは二時間おきと、決められているそうです。
そうなると、ますます行きたくなるんじゃないでしょうか。
しかし、看護師さんの中には、「いいよ、治田さん、行きたいっちゃね。ちょっと、待っちょって!」と、自分の仕事を中断し連れて行ってくれる看護師さんもいます。
そばにいた私は、このひとにずっと母を介助を頼みたいと思いました。
ゆみこさん。
あなたの決断に敬意をいだきます。
愛して、愛される立派な職場だと思います。
そんなお母さんをご家族みんなが誇りに思っているでしょう。
私が去年、スランプにおちいっている時、亜門さんがよくこう言ってくれました。
「楽しんで!」
はるパパ
「ワンちゃん:死んだうちの猫たち。
結婚話;妹のこと。その娘の結婚。
看護師;妹から聞いた母の介護のこと。
こんなことが三つ、今朝突然、私の思いに重なりました。
で、つい、とりとめもなく・・・
犬でも猫でも花でも人でも友達でも・・・家族っていいですね」
今朝も誇らしげなターン・ブルー


0