金魚に意味はありません(笑)。稽古の最中に演出家が「越智さんそこで何か
拾ったらどうですかねえ」って提案したら、それが何故か金魚に・・・
それを真央さんが山のように膨らませたわけです(笑)
>フェービアンは、10月に観た時のような天真爛漫さがなく
そうなんです。なくなってきました(笑)。やってるうちにフェービアンは
(安崎君とも話したんですけど)実は一番ずるかったりするんじゃないか・・・
そんな気持ちになってきたんです。で、最近は金を要求する時もあごで要求したり(笑)、ただ、「お嬢様、御門前に若い紳士がぜひお目にかかりたいと!」と
お屋敷に飛び込んでくるところは、なぜか(「美女と野獣」の)ルフウなんです。
叱られてどぎまぎしてる少年、そんな気持ちになっちゃうんですよね。
アクターズインタビューにも書きましたが、とにかくフェ−ビアンは、今まで
やった中で五本の指にはいる「つかみ所のない」役です。
とりあえず、今はこうだ!と構えることなく、心の赴くままに演ろうと思ってます。
>♪お楽しみは〜〜〜〜♪の“お”がひっくり返「って」いましたよね
負け惜しみじゃなくて、あれはひっくり返「しているのです」(笑)。
あのフレーズは何回も出てくるじゃないですか、全部同じに歌ったら芸が無いし、
ウィスパー気味に歌ったり、少しだみ声っぽく歌ったり、件の「裏声返し」で
歌ったり、ちゃらちゃら歌ってるようでちゃんと計算してるんですよ(笑)!
いよいよ、あと10日、休日は病院のはしごで終わっちゃった(笑)けど、
がんばります。最後の応援よろしくお願いいたします!!!

0