2021/12/23
1年生主体稽古3 活動記録
藤本が書きます。
今日は色々と学ぶことがありました。自分のこえがあまりにも小さいことや雰囲気作りの難しさなど2、3年生の先輩方のおかげでいい雰囲気の中練習できていたことを実感しました。あと半年で僕たちが最高学年になるのでみんなのやる気を引き出せるようにこれからもっと声を出して練習していきたいです。
河合が書きます。
メニューは足抜、寝打、パターン乱取、打込、移動、投込、乱取、腕立てをしました。パターン乱取で後ろ技の時は引き込むのも引き込まれるのも全然出来なかったのでできるように練習していきたいです。移動打込は引き出して入る背負いを特に意識してしました。乱取ではまだあまり引き出せてはいないけれど少しは良くなってきたと思います。入り込む背負いは膝をつくことが多いので立って入れるように練習していきたいです。右組みとやる時に奥を持たれることがあるので切られても左手はつくようにしていきたいです。





第44回全国選手権山口県大会@周南スポセンまで30日
3
今日は色々と学ぶことがありました。自分のこえがあまりにも小さいことや雰囲気作りの難しさなど2、3年生の先輩方のおかげでいい雰囲気の中練習できていたことを実感しました。あと半年で僕たちが最高学年になるのでみんなのやる気を引き出せるようにこれからもっと声を出して練習していきたいです。
河合が書きます。
メニューは足抜、寝打、パターン乱取、打込、移動、投込、乱取、腕立てをしました。パターン乱取で後ろ技の時は引き込むのも引き込まれるのも全然出来なかったのでできるように練習していきたいです。移動打込は引き出して入る背負いを特に意識してしました。乱取ではまだあまり引き出せてはいないけれど少しは良くなってきたと思います。入り込む背負いは膝をつくことが多いので立って入れるように練習していきたいです。右組みとやる時に奥を持たれることがあるので切られても左手はつくようにしていきたいです。





第44回全国選手権山口県大会@周南スポセンまで30日

2021/12/23
修学旅行3 活動記録
別府が書きます。
今日は修学旅行3日目でした。
白川郷と飛騨高山に行って岐阜グランドホテルに泊まりました。
白川郷ではあまり見た事のない雪景色でとても綺麗でした。飛騨高山では昼ごはんを食べ、高山の町で美味しい食べ物をいっぱい食べました。修学旅行も残り1日です。
ラスト1日しっかり楽しんで良い修学旅行にしていきたいです。





1
今日は修学旅行3日目でした。
白川郷と飛騨高山に行って岐阜グランドホテルに泊まりました。
白川郷ではあまり見た事のない雪景色でとても綺麗でした。飛騨高山では昼ごはんを食べ、高山の町で美味しい食べ物をいっぱい食べました。修学旅行も残り1日です。
ラスト1日しっかり楽しんで良い修学旅行にしていきたいです。






