2021/11/29
吉岡杯組み合わせ 活動記録
考査まであと2日。
この土日もしっかり取り組んでくれたことと思います。明日も授業を大切にして、本番を万全で迎えましょう。
さて、12月11日にキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターにて、吉岡杯争奪若鷲柔道大会が行われますが、組み合わせが発表されました。
考査が終わりすぐですが、燃えますね★

3
この土日もしっかり取り組んでくれたことと思います。明日も授業を大切にして、本番を万全で迎えましょう。
さて、12月11日にキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターにて、吉岡杯争奪若鷲柔道大会が行われますが、組み合わせが発表されました。
考査が終わりすぐですが、燃えますね★



2021/11/24
考査週間スタート 活動記録
考査7日前となりました。
放課後の稽古はお休みで、勉強に専念してもらいます。
ですが、空き時間をみつけてトレーニングはしていきましょう★
時間を見つけて、メリハリのある生活は将来必ず生きます★
さあ、勉強していこう!

3
放課後の稽古はお休みで、勉強に専念してもらいます。
ですが、空き時間をみつけてトレーニングはしていきましょう★
時間を見つけて、メリハリのある生活は将来必ず生きます★
さあ、勉強していこう!

第4回考査まで07日

2021/11/23
考査週間前 活動記録
男子は大会後で、横断幕を回収しに上田墓石彫刻店まで走って行きました。
寒風と小雨の中、よく走りました。
上田様、いつもありがとうございます★
女子1名は徳山大学様に出稽古へ。こちらもありがとうございました。




3
寒風と小雨の中、よく走りました。
上田様、いつもありがとうございます★
女子1名は徳山大学様に出稽古へ。こちらもありがとうございました。




第4回考査まで08日

2021/11/22
大会の振り返り 活動記録
姫野が書きます。
今回は高校生活初めての中国大会に出場しました。去年はコロナウイルスで中止になり出場が出来ませんでしたが、今年は何とか出場することが出来ました。2世帯の期待を背負っての大会でとても緊張しましたが、自分の実力をしっかりと発揮することができて良かったです。もっと筋力や体力をつけてインターハイに出場できるように努力していきます。
内田が書きます。
人生で初めての中国大会で大将として出させていただき、とても良い経験ができました。
試合内容としてはまだまだでしたが少しはチームに貢献できたかと思います。決勝トーナメントに上がれなかった事はとても悔しかったですが、今の自分の課題を見つけることができ次の試合に向けて気合いを入れて練習していこうと思いました。
主将の別府が書きます。
今回は久しぶりの中国大会でとても良い経験になりました。まずは中国大会で勝つことができたのは嬉しかったです。試合を振り返って勝たないといけないところで勝ちきることができませんでした。これからもっとフィジカルをつけていき全ての試合で勝つことができるように頑張っていきたいと思います。今回の課題を年末などの練習試合で試して行きたいです。
副主将の山中昌胤です。
今回は中国大会では怪我でまた出れずとても悔しかったです。
今は柔道が軽くできるようになり少しずつ復帰に向けて前進できていると思います。
1月の全国選手権予選では復帰できる予定なので残りの約2ヶ月間で完全に試合復帰できるようにして、チームを副主将として引っ張っていけるようにがんばっていきたいと思います。次は全国選手権予選に向けてチーム一丸となってがんばっていきたいと思います。

3
今回は高校生活初めての中国大会に出場しました。去年はコロナウイルスで中止になり出場が出来ませんでしたが、今年は何とか出場することが出来ました。2世帯の期待を背負っての大会でとても緊張しましたが、自分の実力をしっかりと発揮することができて良かったです。もっと筋力や体力をつけてインターハイに出場できるように努力していきます。
内田が書きます。
人生で初めての中国大会で大将として出させていただき、とても良い経験ができました。
試合内容としてはまだまだでしたが少しはチームに貢献できたかと思います。決勝トーナメントに上がれなかった事はとても悔しかったですが、今の自分の課題を見つけることができ次の試合に向けて気合いを入れて練習していこうと思いました。
主将の別府が書きます。
今回は久しぶりの中国大会でとても良い経験になりました。まずは中国大会で勝つことができたのは嬉しかったです。試合を振り返って勝たないといけないところで勝ちきることができませんでした。これからもっとフィジカルをつけていき全ての試合で勝つことができるように頑張っていきたいと思います。今回の課題を年末などの練習試合で試して行きたいです。
副主将の山中昌胤です。
今回は中国大会では怪我でまた出れずとても悔しかったです。
今は柔道が軽くできるようになり少しずつ復帰に向けて前進できていると思います。
1月の全国選手権予選では復帰できる予定なので残りの約2ヶ月間で完全に試合復帰できるようにして、チームを副主将として引っ張っていけるようにがんばっていきたいと思います。次は全国選手権予選に向けてチーム一丸となってがんばっていきたいと思います。

第4回考査まで09日

2021/11/21
第22回中国高校柔道新人大会男子団体試合 活動記録
2年ぶりの中国大会。
一二年生は初めての中国大会ということで、みんな楽しみだったと思います。
結果としては、2勝1敗の予選リーグ敗退でしたが、少ない人数で怪我人がいる中、よく力を出し切った内容でした。
勝ちたいという気持ちが見られた、これからの遠征がより充実してくるだろうなぁと思える戦いぶりでした。
大会明けはすぐに考査週間に入りますので、怪我をしっかり治して、また12月からしっかり頑張っていければと思います。
大会を運営してくださった広島県の先生方、本当にありがとうございました。
久しぶりにたくさんの先生方にお会いできて、私自身も元気を貰いました。
あー、楽しかった★
本校結果
予選1
○萩4ー1黒瀬△
予選2
○萩4ー1おかやま山陽△
予選3
△萩0ー3近大福山○
予選リーグ2位
男子団体試合結果
1位 作陽
2位 崇徳
3位 関西、開星
5位 高川、倉吉北、近大福山、広島国際学院

















4
一二年生は初めての中国大会ということで、みんな楽しみだったと思います。
結果としては、2勝1敗の予選リーグ敗退でしたが、少ない人数で怪我人がいる中、よく力を出し切った内容でした。
勝ちたいという気持ちが見られた、これからの遠征がより充実してくるだろうなぁと思える戦いぶりでした。
大会明けはすぐに考査週間に入りますので、怪我をしっかり治して、また12月からしっかり頑張っていければと思います。
大会を運営してくださった広島県の先生方、本当にありがとうございました。
久しぶりにたくさんの先生方にお会いできて、私自身も元気を貰いました。
あー、楽しかった★
本校結果
予選1
○萩4ー1黒瀬△
予選2
○萩4ー1おかやま山陽△
予選3
△萩0ー3近大福山○
予選リーグ2位
男子団体試合結果
1位 作陽
2位 崇徳
3位 関西、開星
5位 高川、倉吉北、近大福山、広島国際学院


















2021/11/20
第22回中国高校柔道新人大会女子団体試合 活動記録
2021/11/19
大会2日前 活動記録
いよいよ大会2日前。
アップメニュー、短時間の乱取りで締めました。
明日は9時から本校柔道場にて最終調整を行い、いざ広島へ向かいます。
明日は明日のベストを尽くします★

2
アップメニュー、短時間の乱取りで締めました。
明日は9時から本校柔道場にて最終調整を行い、いざ広島へ向かいます。
明日は明日のベストを尽くします★


