2021/1/12
やっと学校スタート 活動記録
1月8日が休校となったため、本日が令和3年の初日となりました。
道場での朝練からスタートさせました。ケンケントレ、手押し車、反応ダッシュトレで筋刺激、肺刺激を入れていきました。
全校集会は各教室で待機した状態で、放送での校長講話などとなりました。仕方がないですが、こんな形もたまにはありかなと感じました。
放課後は寝技の反復、研究を1時間、立技の反復を1時間、ウェイトトレーニングを1時間行いました。寝技はネットの動画からみんなで研究していきました。楽しみながらも、ぜひものにして欲しいと思います。
少しずつ寒さが和らいでくると祈りながらも、まだまだ寒さが厳しいです。
体調管理をバッチリしていきましょう★





全国選手権予選@周南スポセンまで11日
4
道場での朝練からスタートさせました。ケンケントレ、手押し車、反応ダッシュトレで筋刺激、肺刺激を入れていきました。
全校集会は各教室で待機した状態で、放送での校長講話などとなりました。仕方がないですが、こんな形もたまにはありかなと感じました。
放課後は寝技の反復、研究を1時間、立技の反復を1時間、ウェイトトレーニングを1時間行いました。寝技はネットの動画からみんなで研究していきました。楽しみながらも、ぜひものにして欲しいと思います。
少しずつ寒さが和らいでくると祈りながらも、まだまだ寒さが厳しいです。
体調管理をバッチリしていきましょう★





全国選手権予選@周南スポセンまで11日
