2020/3/1
令和元年度卒業証書授与式 活動記録
今年度の卒業証書授与式が挙行されました。コロナウィルスが心配されますが、本校はおおよそ予定通り実施しました。心温まる式となりました。
最後のホームルーム終了後、道場にてお別れ会を実施。
私の想いを詰めた動画を観た後、現役生からの言葉、卒業生からの言葉、記念品贈呈、胴上げと続きました。
感謝の気持ちをたくさん伝えられた温かい会となりました。10年間、毎回涙が出てる人がいますが、誰でしょうか。
たくさんの感謝の言葉を卒業生から貰いましたが、それはこちらで、改めてこの子達がいるから毎日が楽しくて、熱くなれて、悔しかったり嬉しくなったり、豊かな生活を送られているんだなと再認識出来ました。
萩高校を選んでくれて本当にありがとう。
君達の人生がさらに豊かになることを心から祈っています。また会いましょう☆
保護者の皆様も3年間温かい応援、ご理解ありがとうございました。皆様のおかげで萩高校柔道部を活動できています。これからもぜひ宜しくお願い致します。
さて、寂しくなってしまった後でしたが、稽古もきっちり行いました。こちらも休校となってしまって、なかなか部活動もままならないので、寂しいです。
明日からもそれぞれの場所で充実した時間を過ごしましょう☆
















新たに「2020年3月」の木札を入れました☆

11
最後のホームルーム終了後、道場にてお別れ会を実施。
私の想いを詰めた動画を観た後、現役生からの言葉、卒業生からの言葉、記念品贈呈、胴上げと続きました。
感謝の気持ちをたくさん伝えられた温かい会となりました。10年間、毎回涙が出てる人がいますが、誰でしょうか。
たくさんの感謝の言葉を卒業生から貰いましたが、それはこちらで、改めてこの子達がいるから毎日が楽しくて、熱くなれて、悔しかったり嬉しくなったり、豊かな生活を送られているんだなと再認識出来ました。
萩高校を選んでくれて本当にありがとう。
君達の人生がさらに豊かになることを心から祈っています。また会いましょう☆
保護者の皆様も3年間温かい応援、ご理解ありがとうございました。皆様のおかげで萩高校柔道部を活動できています。これからもぜひ宜しくお願い致します。
さて、寂しくなってしまった後でしたが、稽古もきっちり行いました。こちらも休校となってしまって、なかなか部活動もままならないので、寂しいです。
明日からもそれぞれの場所で充実した時間を過ごしましょう☆
















新たに「2020年3月」の木札を入れました☆

中国大会予選@萩武道館まで48日
インハイ予選@周南スポセンまで90日
インハイ予選@周南スポセンまで90日
