2019/6/8
2019.6.8(土)10年ぶりのベトナム
最後に行ったのは・・・2008年?ずいぶん前である。
時の流れは早い、俺もおっさんになった、ベトナムもあの頃とはずいぶん変わっているだろう・・・
なーんて思いながら成田で飛行機に乗ってみたら、なんと『ビジネスクラス』!!!
エコノミー満席で勝手にアップグレードされたようで、何ともラッキー♪
1年ほど前に「プレミアムエコノミー」になった事はあるが、ビジネスは人生初だ。
やはり普段の行いが良いとこうなる訳だ。
もう、なんと言うか・・・
座っていきなりスパークリングワイン♪

ANAはエコノミーでも結構いいヘッドホンなのだが、ビジネスはもっといいヤツなのだ♪

テレビはデカいし、足なんか前が広すぎて届かないのだ♪

飲み物の種類もメチャクチャ多い。何を飲めばいいかわからないほどだ。
結局ビールを頼んだのだが、たかがビールでもグラスが全然違うのだ♪

食事の種類は2択じゃない、いっぱい選べるのだ♪

そして、すっげー美味い♪

刺身と、ハンバーグと・・・店で食うのよりも美味い。
電動シートはフラット近くまで倒れ、6時間半のフライト、深夜0時着でも全然疲れなかった。
もうこんな事はないやろうなぁ。
0
時の流れは早い、俺もおっさんになった、ベトナムもあの頃とはずいぶん変わっているだろう・・・
なーんて思いながら成田で飛行機に乗ってみたら、なんと『ビジネスクラス』!!!
エコノミー満席で勝手にアップグレードされたようで、何ともラッキー♪
1年ほど前に「プレミアムエコノミー」になった事はあるが、ビジネスは人生初だ。
やはり普段の行いが良いとこうなる訳だ。
もう、なんと言うか・・・
座っていきなりスパークリングワイン♪

ANAはエコノミーでも結構いいヘッドホンなのだが、ビジネスはもっといいヤツなのだ♪

テレビはデカいし、足なんか前が広すぎて届かないのだ♪

飲み物の種類もメチャクチャ多い。何を飲めばいいかわからないほどだ。
結局ビールを頼んだのだが、たかがビールでもグラスが全然違うのだ♪

食事の種類は2択じゃない、いっぱい選べるのだ♪

そして、すっげー美味い♪

刺身と、ハンバーグと・・・店で食うのよりも美味い。
電動シートはフラット近くまで倒れ、6時間半のフライト、深夜0時着でも全然疲れなかった。
もうこんな事はないやろうなぁ。
