2017/12/31
2017.12.31(日) テレビ漬け
Get'sのホームページがなくなっている・・・(´・ω・`)
これでは解散したと思われてしまうではないかっ!
直してもらお。
2画面で格闘技を見ながら、紅白も少しは見たい。
どうすっかなぁ、携帯で見るかなあ。
そうだ!風呂用テレビがあるではないか。
海外赴任する前に買った、防湿のDVDプレーヤー(ワンセグ付き)。
コレがまた・・・ワンセグの受信感度が悪くて、NHK2個と民放1個しか映らない使えないヤツ。
普段は見ないNHK、今日使わないとコイツの出番はない。
確か充電式だったと思うが・・・電池式だっけ?
と、電池入れる所を探していじくりまわしていたら、まさかのアンテナを発見!
アンテナを伸ばしてみると、全チャンネル問題なく映るではないか!!!
俺が5年間知らなかっただけ。
おかげで急に風呂タイムが充実。
0
これでは解散したと思われてしまうではないかっ!
直してもらお。
2画面で格闘技を見ながら、紅白も少しは見たい。
どうすっかなぁ、携帯で見るかなあ。
そうだ!風呂用テレビがあるではないか。
海外赴任する前に買った、防湿のDVDプレーヤー(ワンセグ付き)。
コレがまた・・・ワンセグの受信感度が悪くて、NHK2個と民放1個しか映らない使えないヤツ。
普段は見ないNHK、今日使わないとコイツの出番はない。
確か充電式だったと思うが・・・電池式だっけ?
と、電池入れる所を探していじくりまわしていたら、まさかのアンテナを発見!
アンテナを伸ばしてみると、全チャンネル問題なく映るではないか!!!
俺が5年間知らなかっただけ。
おかげで急に風呂タイムが充実。

2017/12/30
2017.12.30(土) 休み満喫♪
年賀状を最後に書いたのは2012年末(2013年の挨拶分)。
それから5年振りに年賀状を作った。
年賀状ソフトの使い方を忘れ、おまけに住所録が古くて・・・
中にはお亡くなりになった人も数名。
俺も歳をとったなあと。
今日はそれだけ。
あとはテレビ見ながらビール1〜2本→寝る、の繰り返し。
これが『正しい正月休みの過ごし方』でしょ〜。
そう言えば・・・
超雲伝、BSトゥエルビでやってるのね。
方向性がビミョーだから、暇だったら見るくらいにしとこ。
0
それから5年振りに年賀状を作った。
年賀状ソフトの使い方を忘れ、おまけに住所録が古くて・・・
中にはお亡くなりになった人も数名。
俺も歳をとったなあと。
今日はそれだけ。
あとはテレビ見ながらビール1〜2本→寝る、の繰り返し。
これが『正しい正月休みの過ごし方』でしょ〜。
そう言えば・・・
超雲伝、BSトゥエルビでやってるのね。
方向性がビミョーだから、暇だったら見るくらいにしとこ。

2017/12/29
2017.12.29(金) 車のこと
会社の人にスタッドレス自慢をしたところ「タイヤ買わずに車買え」なんて言われるほど、俺の車は古い。
だから別に車は趣味じゃないけど、少しでも見栄えよくしとこうかなぁと思って休日を使ってちょっとデコレーション。

ビフォア

アフター
そんなに変わらない(笑)でもちょっと愛着度アップ。
次買うなら4駆だなー、でも壊れでもしない限り買い換える理由がないなーなんて思ってたところ、タイミング良く情報が。
2020年ヤマダ電機がEV車を発売するらしい、それも100万円以下!
とうとう近所の電気屋で車を買う時代が来ますよ。
更に、とうとう新車を買う事になりそうですよ。
あと2年頑張ってこの車に乗りますよ。
ヤマダ電機のポイントも100万円分ガッチリ獲得できそうですよ。
ん?
ひょっとして、ヤマダ電機のマークがドーンだったらカッコ悪い。
それならジャパネットまで待つか。
下取りで更に値引きかもしれないし、もしかしたら「今ならもう1台」かもしれない。
危ねえ、危ねえ。ハマる所だった。
0
だから別に車は趣味じゃないけど、少しでも見栄えよくしとこうかなぁと思って休日を使ってちょっとデコレーション。

ビフォア

アフター
そんなに変わらない(笑)でもちょっと愛着度アップ。
次買うなら4駆だなー、でも壊れでもしない限り買い換える理由がないなーなんて思ってたところ、タイミング良く情報が。
2020年ヤマダ電機がEV車を発売するらしい、それも100万円以下!
とうとう近所の電気屋で車を買う時代が来ますよ。
更に、とうとう新車を買う事になりそうですよ。
あと2年頑張ってこの車に乗りますよ。
ヤマダ電機のポイントも100万円分ガッチリ獲得できそうですよ。
ん?
ひょっとして、ヤマダ電機のマークがドーンだったらカッコ悪い。
それならジャパネットまで待つか。
下取りで更に値引きかもしれないし、もしかしたら「今ならもう1台」かもしれない。
危ねえ、危ねえ。ハマる所だった。

2017/12/24
2017.12.24(日) いろいろ
会社から帰国命令が出て、10月に帰国し、本社で勤務しておりますm(_ _)m
4年半も日本から離れてたもんで、家はあるにしろ、まーいろいろと金がかかって・・・
スタッドレスタイヤだの冷蔵庫だのガスレンジだの・・・
50万円くらいあっという間に吹っ飛んでいった。
いろいろ話を聞くと、俺は家があって、そこに家財を置きっ放しだったからまだマシなようで。
普通は電化製品一式+車で100万円以上吹っ飛んでいくそうだ。
だけど俺も金がかかってて、住んでない家のローンだの、乗ってない車の車検だの・・・
結局一緒って感じもする。
会社の人に「スタッドレス買った、YOKOHAMAのアイスガード6(横浜の今年のモデル)」なんて自慢してたら
「スタッドレス買う前に、車買えよ」
と言われる始末(笑)
型は古いが乗ってないっつーの。
そんなこんなで、日本に戻ってから本当にいろいろあります。
そのへんはまた今度。
1
4年半も日本から離れてたもんで、家はあるにしろ、まーいろいろと金がかかって・・・
スタッドレスタイヤだの冷蔵庫だのガスレンジだの・・・
50万円くらいあっという間に吹っ飛んでいった。
いろいろ話を聞くと、俺は家があって、そこに家財を置きっ放しだったからまだマシなようで。
普通は電化製品一式+車で100万円以上吹っ飛んでいくそうだ。
だけど俺も金がかかってて、住んでない家のローンだの、乗ってない車の車検だの・・・
結局一緒って感じもする。
会社の人に「スタッドレス買った、YOKOHAMAのアイスガード6(横浜の今年のモデル)」なんて自慢してたら
「スタッドレス買う前に、車買えよ」
と言われる始末(笑)
型は古いが乗ってないっつーの。
そんなこんなで、日本に戻ってから本当にいろいろあります。
そのへんはまた今度。
