2017/5/13
2017.5.13(土) 買い物予定と、最近の楽しみ
まず、コッチのテレビ視聴環境の説明。
日本じゃ田舎住まいで映るテレビの数が少ないのだが、コッチじゃ月1万円くらい払えば50チャンネルほどの日本のテレビを見ることができる。
それもほぼリアルタイム(1-2分遅れ)、おまけに2週間分バックしての視聴も可能。
で。
最近、コレDVD買っとこうかな〜と思っているのがいくつかあって。
−Star Wars
−24
−Three Kingdom
スターウォーズはまあ言うまでもなく、昔から有名だし、昔から好きだった。
ここ10年ほどの新作と再ブームで、買っておこうかなあと。
コッチに来てから飛行機の中で見た「エピソード7」「ローグ1」(日本では見れないので・・・ラッキーな事に飛行機での上映は結構早い。映画公開されたらすぐ位)も結構面白かったし。
24は・・・15年位前かなぁ、まだ大阪に住んでた時にテレビで見て、すっげー面白かった。
主に深夜放送だったが、見てると眠れなくて・・・(笑)
コッチに来てからは最近Wowowで連続再放送をやってたんだけど、もちろん見た。
Three kingdomは、最初は日本にいる時にGyaoでの配信をパソコンで見てた。
(コレは一般的には有名じゃないと思うので紹介しときます)
週に2話しかはいらないのを、1年ほど掛けて(笑)
その後、BSで再放送をやっていたのも見た。
コッチに来てから最近CSで、100話を8話に縮めたダイジェスト放送なんかを見ている。
スターウォーズは旧3部作+新3部作、あと1−2個しかないからたいした事ないんだけど。
問題は24とThree kingdom。
24はたぶんシーズン7位まであったはずだから、24時間×7シリーズ=丸々1週間、168時間見ないといけなくなる。
Three Kingdomも確か100話位あったから、4日間寝ずに見続けなくてはいけないボリューム。
まー、定年後に備えて買っちゃおか!って気分。
最近は面白いのがなくて。
唯一の楽しみは、毎週土曜にWowowでやってる「超雲伝」。
でもこれが・・・最近メロドラマになってきて戸惑っている。
0
日本じゃ田舎住まいで映るテレビの数が少ないのだが、コッチじゃ月1万円くらい払えば50チャンネルほどの日本のテレビを見ることができる。
それもほぼリアルタイム(1-2分遅れ)、おまけに2週間分バックしての視聴も可能。
で。
最近、コレDVD買っとこうかな〜と思っているのがいくつかあって。
−Star Wars
−24
−Three Kingdom
スターウォーズはまあ言うまでもなく、昔から有名だし、昔から好きだった。
ここ10年ほどの新作と再ブームで、買っておこうかなあと。
コッチに来てから飛行機の中で見た「エピソード7」「ローグ1」(日本では見れないので・・・ラッキーな事に飛行機での上映は結構早い。映画公開されたらすぐ位)も結構面白かったし。
24は・・・15年位前かなぁ、まだ大阪に住んでた時にテレビで見て、すっげー面白かった。
主に深夜放送だったが、見てると眠れなくて・・・(笑)
コッチに来てからは最近Wowowで連続再放送をやってたんだけど、もちろん見た。
Three kingdomは、最初は日本にいる時にGyaoでの配信をパソコンで見てた。
(コレは一般的には有名じゃないと思うので紹介しときます)
週に2話しかはいらないのを、1年ほど掛けて(笑)
その後、BSで再放送をやっていたのも見た。
コッチに来てから最近CSで、100話を8話に縮めたダイジェスト放送なんかを見ている。
スターウォーズは旧3部作+新3部作、あと1−2個しかないからたいした事ないんだけど。
問題は24とThree kingdom。
24はたぶんシーズン7位まであったはずだから、24時間×7シリーズ=丸々1週間、168時間見ないといけなくなる。
Three Kingdomも確か100話位あったから、4日間寝ずに見続けなくてはいけないボリューム。
まー、定年後に備えて買っちゃおか!って気分。
最近は面白いのがなくて。
唯一の楽しみは、毎週土曜にWowowでやってる「超雲伝」。
でもこれが・・・最近メロドラマになってきて戸惑っている。
