2014/4/28
2014.4.28(月) 残念な話 オールディーズLivehouse
ずいぶんとご無沙汰している関西の師匠から連絡があり、師匠の師匠、俺にとっては大師匠の方が亡くなられたとの事。
師匠の師匠なんで、一緒にいてもほとんど話した事はないのだが、かなりの回数一緒にいた。
言ってみれば、師匠がオビ・ワン、大師匠がヨーダ、俺がまだフォース使えないルーク、って感じ?
ちょっと違うか・・・
見た目はおっかなそうな人だった(普通ならおっかなくて近づかない、近くに来たらビビリまくる)。
けど、とっても優しい人だった。
そしてとてもかっこよくセクシーなステップ&ツイストをする人だった。
確か俺がまだ大阪にいた頃から、体が悪いという話は聞いていたが・・・
それでもまだ若すぎる。
大師匠のご冥福をお祈りいたします。。。
0
師匠の師匠なんで、一緒にいてもほとんど話した事はないのだが、かなりの回数一緒にいた。
言ってみれば、師匠がオビ・ワン、大師匠がヨーダ、俺がまだフォース使えないルーク、って感じ?
ちょっと違うか・・・
見た目はおっかなそうな人だった(普通ならおっかなくて近づかない、近くに来たらビビリまくる)。
けど、とっても優しい人だった。
そしてとてもかっこよくセクシーなステップ&ツイストをする人だった。
確か俺がまだ大阪にいた頃から、体が悪いという話は聞いていたが・・・
それでもまだ若すぎる。
大師匠のご冥福をお祈りいたします。。。

2014/4/23
2014.4.23(水) Teddyさんがやって来た タマランワ!タマランワ!タマランワ!
本日のタイトルは、皆様ご存知のアレからのモロパクリでございますが・・・
俺たちの「競馬師匠」Teddyさんがついにバンコクに現れました。
まだ大阪で働かれてた時に数回会った事があるので、おそらく4-5年振り位じゃないかなあと。
(現在は北九で音楽バー経営されています)
どうやら仕事半分リゾート半分で来られているようです。
定期的な物らしく、Teddyさんのボスの都合で毎年この時期に来るそうです。
お互いに積もる話もあり、あーだこーだ言ってたらあっという間に数時間が過ぎておりました。
久しぶりにすんげー楽しかった♪
来年はウチに泊まられるそうなんで、濃い夜になりそうです(笑)
Teddyさん、お土産ありがとうございましたー!
0
俺たちの「競馬師匠」Teddyさんがついにバンコクに現れました。
まだ大阪で働かれてた時に数回会った事があるので、おそらく4-5年振り位じゃないかなあと。
(現在は北九で音楽バー経営されています)
どうやら仕事半分リゾート半分で来られているようです。
定期的な物らしく、Teddyさんのボスの都合で毎年この時期に来るそうです。
お互いに積もる話もあり、あーだこーだ言ってたらあっという間に数時間が過ぎておりました。
久しぶりにすんげー楽しかった♪
来年はウチに泊まられるそうなんで、濃い夜になりそうです(笑)
Teddyさん、お土産ありがとうございましたー!

2014/4/17
2014.4.17(土) タイに戻りました
富山で活動できたのは、実質3日間。
朝飯は家で食うので、昼・夜計6回が勝負どころでした。
結果。
昼:糸庄モツ煮込みうどん、まるたかや、だるまやラーメン(ブラック)
夜:秋吉、居酒屋(H谷さんと)、秋吉
3日で2回も秋吉行ってやった!(笑)
0
朝飯は家で食うので、昼・夜計6回が勝負どころでした。
結果。
昼:糸庄モツ煮込みうどん、まるたかや、だるまやラーメン(ブラック)
夜:秋吉、居酒屋(H谷さんと)、秋吉
3日で2回も秋吉行ってやった!(笑)

2014/4/9
2014.4.9(水) いつの間にか1年
ちょうど1年前にーこの道を通った夜〜♪
去年の4月10日にバンコクに来て、今日で丸1年。
「あっという間」という一言で済ませていいものか・・・
毎日メチャクチャいろいろあった、しかしまあ、あっという間だ。
来た当初、タイのスタッフと2日間だけ仕事して、あとは世間様(タイの世間様)はタイ正月でお休み。
タイの世間様は毎日浮かれモードで、水の掛け合い。
日本は休みじゃないから、俺はおかじーと2人で毎日ホテルでパソコン仕事。
外が騒がしい中、新会社のシステムのマスターファイルをしこしこと2人で作ってた。
今年は・・・
思いっきり休んで帰国予定(笑)
って言っても、いい飛行機のチケット取れなかったから、休み1日目の深夜(休み2日目の早朝)の飛行機。
有給1日使っても、日本滞在は実質3日。
あんまりゆっくりできんのぉ。
もう1日あれば久しぶりに夜の新潟に遊びに行こうと思ってたんだが・・・
やまちゃんも古町に店を持ったみたいだし。
でもスケジュール的に今回は厳しいかな。
一応、富山に帰ったらやる事。
・秋吉、まるたかや(ラーメン)、大喜(ラーメン、富山ブラック)、糸庄(モツ煮込みうどん)
・いろいろ生活必需品の買い物
・銀行や保険等の手続き
・草むしり
・1年前にHDに録画したはずの番組を消化
・釣りはムリかなあ。。。
0
去年の4月10日にバンコクに来て、今日で丸1年。
「あっという間」という一言で済ませていいものか・・・
毎日メチャクチャいろいろあった、しかしまあ、あっという間だ。
来た当初、タイのスタッフと2日間だけ仕事して、あとは世間様(タイの世間様)はタイ正月でお休み。
タイの世間様は毎日浮かれモードで、水の掛け合い。
日本は休みじゃないから、俺はおかじーと2人で毎日ホテルでパソコン仕事。
外が騒がしい中、新会社のシステムのマスターファイルをしこしこと2人で作ってた。
今年は・・・
思いっきり休んで帰国予定(笑)
って言っても、いい飛行機のチケット取れなかったから、休み1日目の深夜(休み2日目の早朝)の飛行機。
有給1日使っても、日本滞在は実質3日。
あんまりゆっくりできんのぉ。
もう1日あれば久しぶりに夜の新潟に遊びに行こうと思ってたんだが・・・
やまちゃんも古町に店を持ったみたいだし。
でもスケジュール的に今回は厳しいかな。
一応、富山に帰ったらやる事。
・秋吉、まるたかや(ラーメン)、大喜(ラーメン、富山ブラック)、糸庄(モツ煮込みうどん)
・いろいろ生活必需品の買い物
・銀行や保険等の手続き
・草むしり
・1年前にHDに録画したはずの番組を消化
・釣りはムリかなあ。。。
