2014/3/25
2014.3.25(火) 所詮日本人2
タイ人のお客さんとの英語での会話。
ある商品、まだ発売前の商品で、今年の秋から暮れには発売できるかなって商品についての会話。
客「で、その商品はいつ出るの?」
俺「ん〜、たぶん今年の秋か冬くらい」
客「は?」
俺「は?って・・・何?」
ここで割って入ったナティさん。
俺に向かって言った「この国には秋や冬がない、乾季と雨季だけ」
お客に向かって言った「たぶん9月〜年末」
気がついた。
このおっちゃん、気がつけばもう40代、自称国際派だけど所詮日本人。
四季のある日本に生まれて幸せだったかもしれない・・・
1
ある商品、まだ発売前の商品で、今年の秋から暮れには発売できるかなって商品についての会話。
客「で、その商品はいつ出るの?」
俺「ん〜、たぶん今年の秋か冬くらい」
客「は?」
俺「は?って・・・何?」
ここで割って入ったナティさん。
俺に向かって言った「この国には秋や冬がない、乾季と雨季だけ」
お客に向かって言った「たぶん9月〜年末」
気がついた。
このおっちゃん、気がつけばもう40代、自称国際派だけど所詮日本人。
四季のある日本に生まれて幸せだったかもしれない・・・

2014/3/23
2014.3.23(日) 所詮日本人
この前、英語バリバリのタイ人女性と車に乗ってたときの事。
バンコク市内を走っていたのだが、高いビルの外側に5人位の人が、命綱一本で横一列にぶら下がってた。
たぶん窓掃除の人だろう。
俺が発した言葉。
「忍者だ!」
同時に女性が巻き舌英語で発した言葉。
「スパイダーマン!」
自分で気がつく。
このおっちゃん、気がつけばもう40代、自称国際派だけど所詮日本人。
1
バンコク市内を走っていたのだが、高いビルの外側に5人位の人が、命綱一本で横一列にぶら下がってた。
たぶん窓掃除の人だろう。
俺が発した言葉。
「忍者だ!」
同時に女性が巻き舌英語で発した言葉。
「スパイダーマン!」
自分で気がつく。
このおっちゃん、気がつけばもう40代、自称国際派だけど所詮日本人。
