2012/3/30
2012.3.30(金) キタ〜ッ♪
一般的に、飛行機に乗るには出発の2時間前に空港に行き、手続きをしなくてはならない。
手続きが順調なら、その後2時間空港ではやる事がない。
そこでラウンジ。
国内の空港なら会社のゴールドカードを見せるだけで、どこのラウンジでも使える。
ソファや飲み物や読み物、Wi-fiも無料で使える。
場所によっては食事やビールも。
日本→海外は午前便を利用することが多いのだが、帰りは深夜便。
仕事が終わってから飯を食って、夜中の出発までの時間がメチャクチャ長いのだ。
そこでラウンジなのだが、会社のゴールドカードごときでは相手にされず入れてもらえない。
そこで申し込んでいたPriority Pass、今日到着。

海外の空港のラウンジ、これで無料で使える♪
金さえ払えば使えるラウンジに無料ってパターンが多いよう(それにしたって1回2時間3000円くらいはする)だが、場所によっては航空会社のラウンジ(ファーストクラスとかビジネスクラスとかの人しか使えない、高級店)も使える場合があるようだ。
0
手続きが順調なら、その後2時間空港ではやる事がない。
そこでラウンジ。
国内の空港なら会社のゴールドカードを見せるだけで、どこのラウンジでも使える。
ソファや飲み物や読み物、Wi-fiも無料で使える。
場所によっては食事やビールも。
日本→海外は午前便を利用することが多いのだが、帰りは深夜便。
仕事が終わってから飯を食って、夜中の出発までの時間がメチャクチャ長いのだ。
そこでラウンジなのだが、会社のゴールドカードごときでは相手にされず入れてもらえない。
そこで申し込んでいたPriority Pass、今日到着。

海外の空港のラウンジ、これで無料で使える♪
金さえ払えば使えるラウンジに無料ってパターンが多いよう(それにしたって1回2時間3000円くらいはする)だが、場所によっては航空会社のラウンジ(ファーストクラスとかビジネスクラスとかの人しか使えない、高級店)も使える場合があるようだ。

2012/3/25
2012.3.25(日) いろいろ
起きたの10時過ぎ(笑)、こんなに寝てるの久しぶりだ。
珍しく13時頃から仕事。
パソコンに報告書打ち込み・・・結局19時まで仕事してた、休みなのに(泣)
どうせこんなにやってても明日出社したら、偉いさんからボロカス言われてメチャクチャ仕事させられるんやろうなぁ。
嫌やなぁ。
また雪がうっすらと積もっている。
そんな中、届いていた。

あと少なくとも半年以上はイカ釣りに行かないのにね。
そう言えば、マレーシア滞在中に競馬師匠(懐かしい名前登場(笑))からメールが来た。
「タイに行くけど今いる?タイミング合えば飯でも」って内容だった。
残念ながらタイにはいないと返事したが・・・
今タイは1年で1番暑い時期なのに大丈夫なんだろうか?
ただでさえ「だりーわ、きちーわ、たまらんわ」なのに(笑)冗談、冗談。
ただ、お元気そうで何よりでした。
今は北九で店をやっているそうなので、無断で(笑)リンク貼っときます。
機会があれば遊びに行ってください。
CROSS ROADS
0
珍しく13時頃から仕事。
パソコンに報告書打ち込み・・・結局19時まで仕事してた、休みなのに(泣)
どうせこんなにやってても明日出社したら、偉いさんからボロカス言われてメチャクチャ仕事させられるんやろうなぁ。
嫌やなぁ。
また雪がうっすらと積もっている。
そんな中、届いていた。

あと少なくとも半年以上はイカ釣りに行かないのにね。
そう言えば、マレーシア滞在中に競馬師匠(懐かしい名前登場(笑))からメールが来た。
「タイに行くけど今いる?タイミング合えば飯でも」って内容だった。
残念ながらタイにはいないと返事したが・・・
今タイは1年で1番暑い時期なのに大丈夫なんだろうか?
ただでさえ「だりーわ、きちーわ、たまらんわ」なのに(笑)冗談、冗談。
ただ、お元気そうで何よりでした。
今は北九で店をやっているそうなので、無断で(笑)リンク貼っときます。
機会があれば遊びに行ってください。
CROSS ROADS

2012/3/24
2012.3.24(土) いろいろ
ちょっと遅めの7:30頃に起きて朝食。
9:00過ぎに会社の先輩が来て、中国人女性社員2人のアテンド&空港までのお見送り。
彼女らの希望で、ドンキホーテに行った。
開店前に到着、待つ事10数分、入店。
彼女らは「もうお金がない、見るだけ。」と言いながらバンバン買っている。
最初はずっと付き添って保護者をしていたが、彼女らは日本語堪能だし、日本の事をよく知ってるので問題ない。
自分の興味ある物を見始めた。
で。
安かったので仕事用の靴(3000円位)とプライベート靴を衝動買い。
仕事用は、今のが裏がズベズベなので買おうと思っていた、面倒なのでココで買っちゃえって。
プライベート用はまったく買う気がなかったが、2000円だったので買っちゃった。

空港まで送って、一緒にランチしてバイバイ。
あー、もっと仲良くしたかったなぁ。
家に戻り・・・ビール飲んで昼寝。
夕食まで寝てた。
0
9:00過ぎに会社の先輩が来て、中国人女性社員2人のアテンド&空港までのお見送り。
彼女らの希望で、ドンキホーテに行った。
開店前に到着、待つ事10数分、入店。
彼女らは「もうお金がない、見るだけ。」と言いながらバンバン買っている。
最初はずっと付き添って保護者をしていたが、彼女らは日本語堪能だし、日本の事をよく知ってるので問題ない。
自分の興味ある物を見始めた。
で。
安かったので仕事用の靴(3000円位)とプライベート靴を衝動買い。
仕事用は、今のが裏がズベズベなので買おうと思っていた、面倒なのでココで買っちゃえって。
プライベート用はまったく買う気がなかったが、2000円だったので買っちゃった。

空港まで送って、一緒にランチしてバイバイ。
あー、もっと仲良くしたかったなぁ。
家に戻り・・・ビール飲んで昼寝。
夕食まで寝てた。

2012/3/23
2012.3.23(金) 帰国
何で俺の乗る飛行機はいつも混んでるんだろうか。
街中じゃ日本人なんてなかなか見ないけど(タイならすぐに見るが)、もしかしてマレーシアって人気あるのか?
いつも通り、飛行機の中じゃ全然寝れねぇ。。。
おまけにマレーシア航空ってサービス悪くて、アルコールを出してくれない。
たぶん頼めばくれるんだろうけど、聞いてくれないので頼みにくい。
酔っ払えば結構寝れるかもしれないのに。
飛行機降りて、電車の切符買って、1時間近く時間がある。
最近関空は喫煙所がないので、向かいのビルの喫煙所で、電源借りて携帯とiPad充電しながら喫煙で時間つぶし。
んで、いつも通り電車の中で爆睡。
ぱっと目を開けると新大阪に到着した所で、おお〜っと危ねぇって慌てて降りて。
サンダーバードに乗った瞬間にまた爆睡。
あっという間に富山に着いた。
富山・・・寒っ!
13時頃に家に着き、ラーメン食って寝た。
起きて夕飯食って寝た。
0
街中じゃ日本人なんてなかなか見ないけど(タイならすぐに見るが)、もしかしてマレーシアって人気あるのか?
いつも通り、飛行機の中じゃ全然寝れねぇ。。。
おまけにマレーシア航空ってサービス悪くて、アルコールを出してくれない。
たぶん頼めばくれるんだろうけど、聞いてくれないので頼みにくい。
酔っ払えば結構寝れるかもしれないのに。
飛行機降りて、電車の切符買って、1時間近く時間がある。
最近関空は喫煙所がないので、向かいのビルの喫煙所で、電源借りて携帯とiPad充電しながら喫煙で時間つぶし。
んで、いつも通り電車の中で爆睡。
ぱっと目を開けると新大阪に到着した所で、おお〜っと危ねぇって慌てて降りて。
サンダーバードに乗った瞬間にまた爆睡。
あっという間に富山に着いた。
富山・・・寒っ!
13時頃に家に着き、ラーメン食って寝た。
起きて夕飯食って寝た。

2012/3/22
2012.3.22(木) マレーシア12日目 帰国
はい、結局今日も朝飯抜きました。。。
今日も35℃。
朝、代理店に行って、社長に今回の出張の報告と今後の打合せ。
これまた・・・全然頭が・・・
昼過ぎまで打合せをして、一緒にランチに行く事に。
今日の車はコレ、BMWだそうです。

この人、何台車を持っているんでしょ?
一度連れて行ってもらったことがある中華屋、 DA TUAN YUAN へ。

ここの名物は、名前は知らないけどこの料理。
俺達は「ジンジャーフィッシュ」と呼んでいる。

ショウガが超たくさん乗っかった魚の蒸し物。
おいしかった♪
明日からマレーシアでF1マレーシアグランプリらしい。
・・・こんなチャンス滅多にないし、マレーシアは観戦料が安いらしいし、見たかったなぁ。
もう1件まわり、ホテルに戻れたのが17:00。
18:00まで打合せをしようと思ったが、ドアが開かない。
しまった、フロントに「レイトチェックアウト」って言うのを忘れてた。
ホテルがデカいので、フロントに戻るのも時間がかかる。暑いし。
で、フロントでレイトチェックアウト希望なんで部屋を開けてくれと言ってみたら
「今日はフルブッキングなんでもう部屋は開けられない」と言う。
いや、俺の荷物はまだ部屋の中にあるんだけど・・・と言ったら、やっと開けてくれた。
もちろん、俺の英語がダメなんだろうけど。
この「ダイナマイトイングリッシュ」(こっちの言いたいことを知ってる単語を駆使して短く言う)で今までやってきた。
まあ、なんとかなるもんだ。
でも、このクソホテルがフルブッキングって・・・やっぱF1の影響かなあ?
慌てて荷物をまとめ、30分ほどでチェックアウト。
ホテルのラウンジで現地社員と最後のまとめミーティング1時間。
その後、近くの焼き鳥屋へ。
Subangの「炭屋」だったかな?
2人で行ったのに「予約でいっぱいなので時間が来たら出てくれ」と言われた。
かなり人気がある店のようだ。
(実際は「キャンセル出たので時間関係なくなりました」となったので助かった)
確かに、かなり美味しかった。タバコも吸えるし(笑)
値段は1本100円程度で日本と同じくらい。また行きたい店。
空港に行き、初の有料ラウンジでの時間つぶし。
PLAZA PREMIUM LOUNGEへ。
2時間3,000円程度だったが、席はあるし、食べ物飲み物フリーだし、ビールもあるし、快適だった。
次回からは先日契約した Priority Pass で無料で使える予定だ。
0
今日も35℃。
朝、代理店に行って、社長に今回の出張の報告と今後の打合せ。
これまた・・・全然頭が・・・
昼過ぎまで打合せをして、一緒にランチに行く事に。
今日の車はコレ、BMWだそうです。

この人、何台車を持っているんでしょ?
一度連れて行ってもらったことがある中華屋、 DA TUAN YUAN へ。

ここの名物は、名前は知らないけどこの料理。
俺達は「ジンジャーフィッシュ」と呼んでいる。

ショウガが超たくさん乗っかった魚の蒸し物。
おいしかった♪
明日からマレーシアでF1マレーシアグランプリらしい。
・・・こんなチャンス滅多にないし、マレーシアは観戦料が安いらしいし、見たかったなぁ。
もう1件まわり、ホテルに戻れたのが17:00。
18:00まで打合せをしようと思ったが、ドアが開かない。
しまった、フロントに「レイトチェックアウト」って言うのを忘れてた。
ホテルがデカいので、フロントに戻るのも時間がかかる。暑いし。
で、フロントでレイトチェックアウト希望なんで部屋を開けてくれと言ってみたら
「今日はフルブッキングなんでもう部屋は開けられない」と言う。
いや、俺の荷物はまだ部屋の中にあるんだけど・・・と言ったら、やっと開けてくれた。
もちろん、俺の英語がダメなんだろうけど。
この「ダイナマイトイングリッシュ」(こっちの言いたいことを知ってる単語を駆使して短く言う)で今までやってきた。
まあ、なんとかなるもんだ。
でも、このクソホテルがフルブッキングって・・・やっぱF1の影響かなあ?
慌てて荷物をまとめ、30分ほどでチェックアウト。
ホテルのラウンジで現地社員と最後のまとめミーティング1時間。
その後、近くの焼き鳥屋へ。
Subangの「炭屋」だったかな?
2人で行ったのに「予約でいっぱいなので時間が来たら出てくれ」と言われた。
かなり人気がある店のようだ。
(実際は「キャンセル出たので時間関係なくなりました」となったので助かった)
確かに、かなり美味しかった。タバコも吸えるし(笑)
値段は1本100円程度で日本と同じくらい。また行きたい店。
空港に行き、初の有料ラウンジでの時間つぶし。
PLAZA PREMIUM LOUNGEへ。
2時間3,000円程度だったが、席はあるし、食べ物飲み物フリーだし、ビールもあるし、快適だった。
次回からは先日契約した Priority Pass で無料で使える予定だ。
