2009/11/29
2009.11.29(日) 仮
競馬G1、ジャパンカップ。

昨日考えていたのとかなり変わった買い方となってしまった。
で、一応騎手が元に戻った17コスモバルクを性懲りもなく押さえてしまった(笑)
応援だ、応援。
0

昨日考えていたのとかなり変わった買い方となってしまった。
で、一応騎手が元に戻った17コスモバルクを性懲りもなく押さえてしまった(笑)
応援だ、応援。

2009/11/28
2009.11.28(土) 休み
結局昨日はさんざん寝たにもかかわらず、12時過ぎには眠くなり、朝10時まで寝ていた(笑)
そんで、起床後にパソコンで競馬ジャパンカップの情報収集。
東京の天気を見て、馬券も決めてさあ買おうと思ったら嫁が一言。
「今日土曜だよ。もう買っちゃうの?」
危ない危ない、完全に日曜と勘違いしていた。時差ぼけか?
おまけに明日休みなのに会社に行ってしまうところだった(笑)
(確か競馬師匠がそんな事あったような、なかったような、そんな話を聞いた事がある気がする・・・)
昨日生えてて喜んでたなめこ、今朝見るとかなりデカくなっていた。


昨日まで30度の地にいたが、ここ富山は15度。
体調が優れない。
0
そんで、起床後にパソコンで競馬ジャパンカップの情報収集。
東京の天気を見て、馬券も決めてさあ買おうと思ったら嫁が一言。
「今日土曜だよ。もう買っちゃうの?」
危ない危ない、完全に日曜と勘違いしていた。時差ぼけか?
おまけに明日休みなのに会社に行ってしまうところだった(笑)
(確か競馬師匠がそんな事あったような、なかったような、そんな話を聞いた事がある気がする・・・)
昨日生えてて喜んでたなめこ、今朝見るとかなりデカくなっていた。


昨日まで30度の地にいたが、ここ富山は15度。
体調が優れない。

2009/11/27
2009.11.27(金) 帰国
飛行機は空いていたので、横になることが出来たが、やはり寝れるものではない。
5時過ぎに関空に到着、電車を乗り継いで昼前に家に着いた。
気になっていたきのこ畑。
嫁が言うには、しめじはこの2週間で2回も収穫できたらしい。
そんで。。。とうとうなめこが生えていた♪


黒字化までさほど時間がかからないかもしれない。
うどん食ってすぐ昼寝。
結局18時過ぎまで寝ていた(笑)
夜は鍋。
久しぶりの日本食。
自家製なめこも入っていて美味かった。
0
5時過ぎに関空に到着、電車を乗り継いで昼前に家に着いた。
気になっていたきのこ畑。
嫁が言うには、しめじはこの2週間で2回も収穫できたらしい。
そんで。。。とうとうなめこが生えていた♪


黒字化までさほど時間がかからないかもしれない。
うどん食ってすぐ昼寝。
結局18時過ぎまで寝ていた(笑)
夜は鍋。
久しぶりの日本食。
自家製なめこも入っていて美味かった。

2009/11/26
2009.11.26(木) タイ何日目?最終日。
今日は帰国の日。
いつもは最終日は1日中濃いミーティング。
でも、アディさんが昨日の夜から台湾出張のため、昨日まとめのミーティングをした。
なもんで今日は2週間ぶりのOFF。
しかし彼は忙しい人だ。
俺たちがタイに来た日にチェコから戻ってきたというのに、もう海外出張だ。
ゆっくりと10時頃に起き、レストランでさっと朝食。
それから部屋に戻りパソコンに今回の出張の報告を入力。
午後2時くらいに半分くらいは入力できたので・・・完全OFF♪(笑)
ホテルの向かいのコンビニに行き、冷凍の「カオパットプー(蟹チャーハン)」を購入。
先日買っておいたカップラーメンと一緒に、ホテルの部屋で一人寂しくランチ(笑)


カップラーメン+チャーハンの組み合わせって、独身の頃は定番だったが、最近はあまりない。
まさかタイで食うとは。
そのまま言葉が分からないテレビを見ながら1時間ほど昼寝。
6時にナティさんが迎えに来たので、一緒にアウトドアのタイレストランで食事。
空港まで送ってもらってさよならした。
空港は・・・相変わらずヒマ。
いつものようにビールを飲んで時間をつぶす。

けど。。。空港のビールは高い。
コンビニで買うと4本パックで約100バーツ=300円=1本約75円、空港は小瓶1本145バーツ〜160バーツ=1本約500円だ。
で、今この日記を空港で書いてます。
この後30分くらいで飛行機に乗って帰ります。
深夜移動の飛行機も辛いけど、その後の電車移動6時間がもっと辛い(泣)
0
いつもは最終日は1日中濃いミーティング。
でも、アディさんが昨日の夜から台湾出張のため、昨日まとめのミーティングをした。
なもんで今日は2週間ぶりのOFF。
しかし彼は忙しい人だ。
俺たちがタイに来た日にチェコから戻ってきたというのに、もう海外出張だ。
ゆっくりと10時頃に起き、レストランでさっと朝食。
それから部屋に戻りパソコンに今回の出張の報告を入力。
午後2時くらいに半分くらいは入力できたので・・・完全OFF♪(笑)
ホテルの向かいのコンビニに行き、冷凍の「カオパットプー(蟹チャーハン)」を購入。
先日買っておいたカップラーメンと一緒に、ホテルの部屋で一人寂しくランチ(笑)


カップラーメン+チャーハンの組み合わせって、独身の頃は定番だったが、最近はあまりない。
まさかタイで食うとは。
そのまま言葉が分からないテレビを見ながら1時間ほど昼寝。
6時にナティさんが迎えに来たので、一緒にアウトドアのタイレストランで食事。
空港まで送ってもらってさよならした。
空港は・・・相変わらずヒマ。
いつものようにビールを飲んで時間をつぶす。

けど。。。空港のビールは高い。
コンビニで買うと4本パックで約100バーツ=300円=1本約75円、空港は小瓶1本145バーツ〜160バーツ=1本約500円だ。
で、今この日記を空港で書いてます。
この後30分くらいで飛行機に乗って帰ります。
深夜移動の飛行機も辛いけど、その後の電車移動6時間がもっと辛い(泣)

2009/11/23
2009.11.23(月) タイ何日目?
11月15日にタイに来た時はものすごく暑かった。
翌日から涼しくなって快適だ。
おしゃれなタイ人はダウンジャケットなんて着てやがる。
気温20℃くらいなのに(笑)
展示会は昨日終わり、片付け後にスタッフと屋外レストランでパーティ。
半袖では肌寒い感じだった。
今日はクレーム処理で、朝7:30に日本では知らない人がいない有名な会社の工場へ。
明日も朝6:30の操業開始までに行かなくてはいけない(泣)
今回の出張で休みを取るなら今日か明日かと思っていたが、なかなか思い通りにはいかないもんだ。
なもんで、今日は仕事終わりに足マッサージ。
なかなか良かった。
1
翌日から涼しくなって快適だ。
おしゃれなタイ人はダウンジャケットなんて着てやがる。
気温20℃くらいなのに(笑)
展示会は昨日終わり、片付け後にスタッフと屋外レストランでパーティ。
半袖では肌寒い感じだった。
今日はクレーム処理で、朝7:30に日本では知らない人がいない有名な会社の工場へ。
明日も朝6:30の操業開始までに行かなくてはいけない(泣)
今回の出張で休みを取るなら今日か明日かと思っていたが、なかなか思い通りにはいかないもんだ。
なもんで、今日は仕事終わりに足マッサージ。
なかなか良かった。
