2005/7/2
2005.7.2(土) Live オールディーズLivehouse
お世話になってる某おねいさんから電話で呼び出し。
その人の店でブルースのライブがあるので来いとの事だった。
あんな狭い店(カウンターのみ)でライブなんてできるんだろうか・・・
狭い店の入り口付近に無理矢理アンプが設置されていた。
演奏が始まった。
ブルースなんてよくわかんない。知ってるのはブルースブラザーズ位だ。
けど聞いてると、俺たちが演ってるオールドR&Rと同じようなコード進行(たぶん(笑))。
へぇ〜。ブルースってこんなんなんやあ。
店が狭いので、仲間同士で楽器練習してるようなむちゃくちゃ一体感(笑)
女性の歌手はすごく若いが、ミナミや新地で歌っているそうだ。
で。ここで事件。
マジで腹がいたくなった(笑)
狭い店なので、トイレに行くのも恥ずかしい。
事情を言って、ライブ代(カンパ)払って店を出た。
そのまま近くの公園に。トイレを借りた。2回も(笑)
店に戻ろうと思ったが、なんせ狭い店で、待ち客までいたのであきらめ。
せっかく腹も治ったのにどうしよ〜。
・ ・・・・という事でパサディナへ。
『ステージ上でTeddyさんが油断疑惑』が面白かった。
(↑すみません。意味わかるのは数人。)
0
その人の店でブルースのライブがあるので来いとの事だった。
あんな狭い店(カウンターのみ)でライブなんてできるんだろうか・・・
狭い店の入り口付近に無理矢理アンプが設置されていた。
演奏が始まった。
ブルースなんてよくわかんない。知ってるのはブルースブラザーズ位だ。
けど聞いてると、俺たちが演ってるオールドR&Rと同じようなコード進行(たぶん(笑))。
へぇ〜。ブルースってこんなんなんやあ。
店が狭いので、仲間同士で楽器練習してるようなむちゃくちゃ一体感(笑)
女性の歌手はすごく若いが、ミナミや新地で歌っているそうだ。
で。ここで事件。
マジで腹がいたくなった(笑)
狭い店なので、トイレに行くのも恥ずかしい。
事情を言って、ライブ代(カンパ)払って店を出た。
そのまま近くの公園に。トイレを借りた。2回も(笑)
店に戻ろうと思ったが、なんせ狭い店で、待ち客までいたのであきらめ。
せっかく腹も治ったのにどうしよ〜。
・ ・・・・という事でパサディナへ。
『ステージ上でTeddyさんが油断疑惑』が面白かった。
(↑すみません。意味わかるのは数人。)
