前回のブログに書いた「モールトン博士を偲ぶ会」に出席するため、久しぶりに上京して来ました。

都会にも自由奔放なおじ様はいるんですね。
直接関係ない話題からでした。
さて、代官山など到底私に似合わない場所に迷い込んだそのとき、友人にそっくりな案内人に出会いました。

あまりに似ていたので記念撮影です。和田サイクルの人らしいです。お仕事ご苦労様でした。
会場には博士の遺影と最後の愛車が(この会のためにイギリスから送ってくれたそうです。)
飾られていました。

愛車を前にした博士の笑顔が素敵でした。

私の好きな写真です。いかにも工学博士!と言う感じがします。
私たちの知らないいろいろな逸話が、親交の深かった方たちから語られ、直接あったことのない博士に少し近づけた気がしました。
これからモールトンと付き合っていく上で、大変参考になるイベントに出席できて最高の1日でした。
モールトンのおかげで知り合えた方たちとも、久しぶりにお会いすることができ嬉しかった。
わがジューサーからも4名(モールトンオーナーとしては3名でしたが)参加したので、帰りに献杯をすることに。
ブラッドフォードとはとても似つかわしくないが、われわれには最高の地「赤羽」でモールトンの話題に花を咲かせました。

この写真はモールトニアに紛れ込んだ教授にモールトン購入を説得する二人です。(笑)

0