
今日は天気が良かったので、午後会社をサボり(ズル休みではありませんよ、ちゃんと半日の有休です)年賀状の写真でも撮りに行ってみるか、と言うことで栃木・群馬・茨城・埼玉と4県に近接する谷中湖に行ってきました。
平日の午後ということで人もまばら、いろんな構図で撮ってみたけどなんか違う。

この時は「BOSS」のCMじゃないけど
「なんか恥ずかしいね」
というかっこ(道路に寝転がって上向いたり、横向いたり)で一人奮闘してました。

谷中湖を一周してこの写真を撮っていたとき、後ろから
「TSRですか?」
ふと振り返ると、おじいちゃんが小径車にリクセンカウルのバスケット付けてワンちゃんを乗せていました。よく見るとブロンプトンじゃないですか。お話を聞いてみると故障したときのためにもう1台ブロンプトンを、そしてTSR−30・bd−1をお持ちだとか。以前はダホンも乗っていたなんて小径マニアなのかなと思ったら、ワンちゃんを乗せるには重心の低いほうが良いとのことで、必然性から小径なのだそうです。
それにしてもワンちゃんと伴にいろんなとこに走りに行かれてるらしく、古河の自宅から渋川や筑波など車や電車をうまく使って走り回ってるそうです。車や(当然MINI!)オートバイ(BMWだって!?)もお好きだったそうで、自転車も自分でいじってるみたいです。
御歳68歳の紳士と楽しい会話ができました。最後にこのブロンプトン、オレヂュで買ったという話になりまた話し込んでしまいました。
おれやまさんならこの紳士ご存知でしょうね。
自転車と言う乗り物がきっかけで、また楽しい輪が広がりました。

2