今日も午前中はあまり風もなくサイクリング日和でしたね。
娘を塾に送ってから、家内も息子も出かけたので私もちょっくらトレーニング。
聖地参りをしようと思っていたが洗濯物の取り込みのためお昼までに帰ってこなくてはならない。そんなわけで今日もいつものトレーニングコース。
40分ぐらいかけて大平山の麓まで行き、いつものヒルクライムコース。自分で作ったチェックポイントを前回よりも少しずつ短縮して通過。ゴールの謙信平も確かに短縮はしたもののベストの13分台には遠くおよばず。最後の踏ん張りが効かないんだよな。回転数が落ちきってしまう。そろそろコンパクトかな。
1周目15分47秒
今日は2周回する気持ちできたのでそのまま2周回目に突入!
ちょっとペースを考えながら上り始める。最初のチェックポイントを30秒ほどタイムを落とす。足首の使い方、太ももの筋肉、引き足などを考えながら上る。次のチェックポイントまでは同じくらいのタイムで通過。しかし、足と心臓にきてしまった。持久力が足りん。
2周目16分50秒
あ〜疲れた。もう12時を回っていたので、先週買えなかったパンやに寄って昼食を調達。栃木駅近くの「パン工房麦笛」
腹が減っていたのでどれもこれもおいしそう!家には家内が帰っているので4品購入して、ポケットに忍び込ませてきたサコッシュに入れ帰宅(サコッシュについては後日報告)2人でぺろり完食。おいしかったですよ。お近くにお越しの際はぜひ寄ってみてください。
本日の走行距離 44.6km

0