福島県協会会員の皆さまへ
明けましておめでとうございます。
2015年(平成27年)が始まりました。
新しい年を迎え、ひと言ご挨拶をさせていただきます。
東日本大震災から間もなく丸4年になろうとしています。
県協会の会員数については、震災前310名を超えていたのですが、
震災後より徐々に減少しており、昨年11月時点では270名弱となりました。
2020年の東京五輪に向け、JTU岩城会長による「岩城ミッション」が
立てられています。福島県として2020年に670名の会員目標です。
この目標に向けて今年は、下記2点を重点課題としました。
@ホームページの充実:協会ニュースやレース結果等、どんどん配信していきます。
そのために、協会役員のポストとして「広報委員長」を設けます。
A女性会員の活性化:JTU東北ブロックに今年度より「女子委員長」が就任予定です。
ブロックの女子委員長と県協会女子委員長とがタイアップし、女性の会員数を
増やしていければと思っています。
皆さまにとって、すばらしい一年になることをご祈念申し上げ、新年のご挨拶と
させていただきます。一緒に頑張って行きましょう!
2015年(平成27年)1月吉日
福島県協会
理事長
穂崎一豊