2月17日(日)愛知県の愛・地球博記念公園にて「アジア選手権選考会」が行われました。本県からはU19男子に鋤崎隆也選手(順天堂大学1年)、U23女子に佐藤志帆選手(福島県協会)が出場しました。
鋤崎選手が6位、佐藤選手が5位と順位は上位に入ったものの、トップとのタイム差が男子2.5%以内、女子4%以内に入ることができず、現在審議中となってます。
結果の詳細はこちら↓
http://www.jtu.or.jp/news/2013/pdf/13asiaselect-result.pdf
愛・地球博は2005年に行われました。今はとても広大な公園に変わり、いろんなスポーツや各種催しができる公園となっています。
試走は、ママチャリでした〜リンリン
先ずはスイム800mを行いました。
スイム会場は、公園近くにあるこれまた大きな口論義運動公園の50m室内プール。愛知県には本当に素晴らしい施設がたくさんあります
その後、スイムのタイム差でスタート。佐藤選手はスイムをトップ!!
バイク、ランで粘り5位でフィニッシュ!
鋤崎選手は、得意のスイムが思うように上がらなかったが、バイク‐ランで追い上げて6位フィニッシュ!
今回、宮城県から一緒に選考会に参加した小林竜馬選手。来年度から高校生。これから一緒に東北のトライアスロン界を盛り上げていきましょう!
まだ選考審議中!アジア選手権出場を願っています
