2012/4/26
日本デュアスロン選手権に向けたジュニア練習会
5月13日(日)に行われる日本デュアスロン選手権に向けたちびっ子・ジュニアを対象にした練習会を行います。
日時 : 5月6日(日) 10:00〜12:00
場所 : あづま総合運動公園 サイクル広場駐車場集合
内容 : コース試走(できる範囲で) トランジッション練習
対象者: 福島県内の小学生、中学生、高校生
準備物: バイク ヘルメット ランニングシューズ ボトル
手袋(できれば自転車用)
参加費: 1人 1,000円
申込み先 : 強化委員長 今大会技術代表 蓮沼哲哉
メールのみにて受付(h-tetsu@opal.plala.or.jp)
名前、住所、生年月日、年齢、学校、学年、保護者携帯電話
締め切り 5月3日(木)
その他 : 先着5名へ26インチロードバイクレンタルあり。
(160cm程度まで対応可)
レンタル期間5月6日〜大会終了まで。
レンタル代 5,000円
*早期レンタル可。相談してください。
日時 : 5月6日(日) 10:00〜12:00
場所 : あづま総合運動公園 サイクル広場駐車場集合
内容 : コース試走(できる範囲で) トランジッション練習
対象者: 福島県内の小学生、中学生、高校生
準備物: バイク ヘルメット ランニングシューズ ボトル
手袋(できれば自転車用)
参加費: 1人 1,000円
申込み先 : 強化委員長 今大会技術代表 蓮沼哲哉
メールのみにて受付(h-tetsu@opal.plala.or.jp)
名前、住所、生年月日、年齢、学校、学年、保護者携帯電話
締め切り 5月3日(木)
その他 : 先着5名へ26インチロードバイクレンタルあり。
(160cm程度まで対応可)
レンタル期間5月6日〜大会終了まで。
レンタル代 5,000円
*早期レンタル可。相談してください。
2012/4/26
平成24年度 ぎふ清流国体トライアスロン競技(公開種目)福島県代表選手選考について
今年10月、岐阜県で行われる「ぎふ清流国体」において公開競技としてトライアスロンが行われます。その選手選考について、男女共に6月に山形県酒田市で行われる「みなと酒田トライアスロンおしんレース」が、福島県代表選手選考の最優先選考レースとなります。
下記のような順序で優先し、選手選考を行います。
優先@ 「みなと酒田トライアスロンおしんレース(*一般の部)」において県内最上位男女各1名を第1候補選手、次順位選手を補欠候補選手とする。
尚、上位2名の選手のスイムタイムは、スイムトップ選手のタイムから男女8%以内を条件とする。
優先A 選考委員会直近JTU発表のジャパンカップランキングにおいて福島県(ふるさと選手登録選手を含む)の最上位選手
優先B JTU認定記録会に参加し、福島県標準記録C以上
優先C 選考委員会において「選考レースと認定記録会」の記録を参考に選考する
*補欠選手もこれに準ずる。
*選考レースに出場する大学生および福島県出身の者はふるさと選手登録を必ずすること。
→ふるさと登録をしたい選手は、蓮沼まで連絡してください。
*「おしんレース」への申込みは、各自で行ってください。
→http://www.osin-triathlon.com/
下記のような順序で優先し、選手選考を行います。
優先@ 「みなと酒田トライアスロンおしんレース(*一般の部)」において県内最上位男女各1名を第1候補選手、次順位選手を補欠候補選手とする。
尚、上位2名の選手のスイムタイムは、スイムトップ選手のタイムから男女8%以内を条件とする。
優先A 選考委員会直近JTU発表のジャパンカップランキングにおいて福島県(ふるさと選手登録選手を含む)の最上位選手
優先B JTU認定記録会に参加し、福島県標準記録C以上
優先C 選考委員会において「選考レースと認定記録会」の記録を参考に選考する
*補欠選手もこれに準ずる。
*選考レースに出場する大学生および福島県出身の者はふるさと選手登録を必ずすること。
→ふるさと登録をしたい選手は、蓮沼まで連絡してください。
*「おしんレース」への申込みは、各自で行ってください。
→http://www.osin-triathlon.com/
2012/4/21
U15強化練習会
4月21日(土) 今日から中学生を中心にした強化練習会が始まりました。選抜された選手は、先日行われた認定記録会でJTU標準記録4級以上の選手です。この年代は、トライアスロンが正式種目となる2016年岩手国体において「少年の部」の該当となる選手になります。
今日はスイム1時間-バイク20km-ラン3kmというメニューでした。これから日本ジュニア選手権、オールキッズ大会に向け、定期に行い、しっかり強化していきましょう!


県内中学生で、トライアスロンに興味があり、これから全国、そして世界を目指したい選手は 強化担当蓮沼(h-tetsu@opal.plala.or.jp)まで連絡してください。
強化練習会のスイムタイムの目安は100m1分08〜15秒、ランタイムの目安は1500m男子は4分50〜5分10秒、女子5分〜5分20秒、となります。
今日はスイム1時間-バイク20km-ラン3kmというメニューでした。これから日本ジュニア選手権、オールキッズ大会に向け、定期に行い、しっかり強化していきましょう!


県内中学生で、トライアスロンに興味があり、これから全国、そして世界を目指したい選手は 強化担当蓮沼(h-tetsu@opal.plala.or.jp)まで連絡してください。
強化練習会のスイムタイムの目安は100m1分08〜15秒、ランタイムの目安は1500m男子は4分50〜5分10秒、女子5分〜5分20秒、となります。
2012/4/18
日本デュアスロン選手権 参加募集延長! JTU情報
5月13日(日)、福島県福島市のあづま運動公園で初めて開催される「日本デュアスロン選手権(2012/福島)」の参加者を4月30日まで延長し募集しています。
本大会は東日本大震災復興支援大会として開催され、エリートのみならずエイジ、ビギナー、小学生の参加も大歓迎!
大会ホームページもオープン
http://www.jtu.or.jp/duathlon/national_championship/index.html
『福島』県内選手は、気軽に参加していきましょう!!
ちびっ子トライアスロン教室に参加したいたちびっ子諸君、積極的に参加しよう!!
本大会は東日本大震災復興支援大会として開催され、エリートのみならずエイジ、ビギナー、小学生の参加も大歓迎!
大会ホームページもオープン
http://www.jtu.or.jp/duathlon/national_championship/index.html
『福島』県内選手は、気軽に参加していきましょう!!
ちびっ子トライアスロン教室に参加したいたちびっ子諸君、積極的に参加しよう!!