2007/3/27
スポーツキッズ発掘事業(福島県) JTU情報
JTU参与そして福島県トライアスロン協会の森崎俊紘・副会長から
次の報告がありました。
福島県の体育協会には「生涯スポーツ振興委員会」という委員会が
あります。私は福島県体育協会理事という立場で委員を務めています。
この委員会の活動の一環として「スポーツキッズ発掘事業」を実施して
います。
第一ステージとして、県内の身体能力の高い小学2〜6年生を対象に、
体格・能力(25m走・立幅跳・反復横跳など10種目)などの選抜種目で、
申請者から40〜60人に絞込みます。
選出した生徒に対し、発育・発達に応じたトレーニングを実施し、いろ
んなスポーツを体験させたりしています。昨年は、水泳・バスケット・ラグビー
・テニス・ボクシング・陸上競技・スケートの七種目で実施しました。
今年は、トライアスロンを体験させることとしました。しかも今までとは
全く違う手法で、九月開催の阿武隈川トライアスロン大会の「ちびっこの
部」に参戦させるということを承認したことで、いまから「画期的な事業だ」
と体育協会が張り切っています。
身体能力の卓越した子供たちの中から「北京の次」を目指す選手が
発掘できればいいな...などと今から浮き浮きしています。
その折にはぜひトライアスロンをアピールしていける選手へ配布する
資料などをよろしくお願いします。とりあえずご報告まで。=以上=
2007/3/27
スポーツ指導者養成講座 JTU情報
財)日本体育協会公認 <スポーツ指導者養成講座(ご案内)>
2007年(平成19年)度スポーツ指導者養成講座が次のように
開催されます。なお、パンフレットはJTU公認指導者資格者に郵送
する予定です。
[受 講 条 件] ・JTU公認中級指導者資格所有の者
・受講する年の4月1日現在、満18歳以上の者
[受講申込期間] 平成19年6月1日(金)〜29日(金)
[受講申込方法] 「受講申込書」に必要事項を記入の上、お住まいの
都道府県体育協会へお申込下さい。
[ 受 講 料 ] 21,000円
[受 講 期 間] 9月〜11月の3ヶ月
◎詳しくは下記体協HPアドレスをご参照下さい。
日本体育協会スポーツ指導者(資格情報)掲載アドレス
http://www.japan-sports.or.jp/coach/qualification/competition/index.html
平成19年度開催要項アドレス
http://www.japan-sports.or.jp/coach/pdf/13.pdf
パンフレット掲載アドレス
http://www.japan-sports.or.jp/coach/pdf/14.pdf
2007年(平成19年)度スポーツ指導者養成講座が次のように
開催されます。なお、パンフレットはJTU公認指導者資格者に郵送
する予定です。
[受 講 条 件] ・JTU公認中級指導者資格所有の者
・受講する年の4月1日現在、満18歳以上の者
[受講申込期間] 平成19年6月1日(金)〜29日(金)
[受講申込方法] 「受講申込書」に必要事項を記入の上、お住まいの
都道府県体育協会へお申込下さい。
[ 受 講 料 ] 21,000円
[受 講 期 間] 9月〜11月の3ヶ月
◎詳しくは下記体協HPアドレスをご参照下さい。
日本体育協会スポーツ指導者(資格情報)掲載アドレス
http://www.japan-sports.or.jp/coach/qualification/competition/index.html
平成19年度開催要項アドレス
http://www.japan-sports.or.jp/coach/pdf/13.pdf
パンフレット掲載アドレス
http://www.japan-sports.or.jp/coach/pdf/14.pdf