2009/3/16
さて、
HeartCutと改名して2曲目となります。
新曲できました。
できました、っていうか、12月ぐらいに完成したヤツをちょっと手直しして公開したよ〜、って感じです。
自分、作ったらすぐ公開せずに、ちょっと間をおいて、次の曲を作っちゃうんです。
まぁ、曲を溜めておくって感じですかね。
急に作曲できなくなっても、溜めておけば公開できますからね。
で、作った曲なんですが、
Lonely Always
↑これなんですが、
まぁ、今後、大体がボコーダーをメインにした曲を作っていくつもりです。
あとは、アンビエント系ですかね。ヒップホップ系とか。
今回、この曲を作るにあたって意識したのは、まぁ、まず悲しさを表現したかったんですが、
なんというか、まぁ、この曲は、すべてシンセサイザーを使ってるんですね。
サンプル音は一切使ってません。
ですから、すべて機械。でも、機械は感情がないので悲しむなんてことはないんですよね。
そこら辺の・・・なんというか・・・冷ややかなイメ−ジ?
・・・説明できない・・・
とにかく、一応ボコーダーで歌は入ってますから、歌詞見てください歌詞。
中学で習ったような英語しか使ってませんが、まぁ、許して。
自分、ぶっちゃけ、歌詞なんてどうでもいいんですが、
ボコーダーを使いたいんでね、歌を入れなきゃいけないんですよ。
で、まぁ、こんな短い歌詞を何回も繰り返してるんですが、
まぁ、雰囲気だけ伝わってくれればいいです。
歌詞なんてどうでもいいんです。
ボコーダーが入っていれば。
うん。
まぁ、よろしければ聴いてくだしあ。ください。
よろくし!
ごめんね。
0
HeartCutと改名して2曲目となります。
新曲できました。
できました、っていうか、12月ぐらいに完成したヤツをちょっと手直しして公開したよ〜、って感じです。
自分、作ったらすぐ公開せずに、ちょっと間をおいて、次の曲を作っちゃうんです。
まぁ、曲を溜めておくって感じですかね。
急に作曲できなくなっても、溜めておけば公開できますからね。
で、作った曲なんですが、
Lonely Always
↑これなんですが、
まぁ、今後、大体がボコーダーをメインにした曲を作っていくつもりです。
あとは、アンビエント系ですかね。ヒップホップ系とか。
今回、この曲を作るにあたって意識したのは、まぁ、まず悲しさを表現したかったんですが、
なんというか、まぁ、この曲は、すべてシンセサイザーを使ってるんですね。
サンプル音は一切使ってません。
ですから、すべて機械。でも、機械は感情がないので悲しむなんてことはないんですよね。
そこら辺の・・・なんというか・・・冷ややかなイメ−ジ?
・・・説明できない・・・
とにかく、一応ボコーダーで歌は入ってますから、歌詞見てください歌詞。
中学で習ったような英語しか使ってませんが、まぁ、許して。
自分、ぶっちゃけ、歌詞なんてどうでもいいんですが、
ボコーダーを使いたいんでね、歌を入れなきゃいけないんですよ。
で、まぁ、こんな短い歌詞を何回も繰り返してるんですが、
まぁ、雰囲気だけ伝わってくれればいいです。
歌詞なんてどうでもいいんです。
ボコーダーが入っていれば。
うん。
まぁ、よろしければ聴いてくだしあ。ください。
よろくし!
ごめんね。

投稿者:五十嵐黒
詳細ページ - コメント(0)|トラックバック(0)