今回の記事は
「ぼく球雑記帳」と合わせてお読み下さい。
こちらのエントリーはT子の視点から,
「ぼく球雑記帳」の方はK太の視点から書いてみようと思います。
今回の兄妹ゲンカは,T子の今日の宿題の日記を私が点検したことがきっかけでした。問題のT子の日記の内容は次のとおり(直筆ではないですが,原文のママです)
きょう,おにいちゃんがたまごっちをなげてきて目にあたってとってもいたかったですいたずらをしておにいちゃんのたまごっちをりせっとにしました。
これを読んで,
「
おい,K太。お前のたまごっち,リセットされちゃったってよ」とつい,私が話してしまったので,宿題そっちのけでケンカがはじまってしまいました。
T子の日記だけでは経過がわかりにくいので,かいつまんで説明すると…
今日の夕方,K太が自分のたまごっちのお世話をT子に頼むつもりでポイッと投げたら,それがT子の目に当たってしまったようです。
T子が怒るのは当たり前です。でも,肝心のK太はどっかに行ってしまって,文句の言いようがない。
それで「
本気じゃなかった」けれど「
つい,いたずらしちゃった」のだそうです。このT子の気持ち,なんとなく,わかるような気がします。
T子も自分のたまごっちを持っていますから,リセットしたらどうなるか知っています。それまでの情報が全部パーです。消えてなくなります。
私もたまごっちを持っていますが,せっせと集めたアイテムをT子やK太に取られたりするだけでも,けっこう凹みます。
「
お父さんが持ってたアイテムを取っちゃったのは誰?せっかく集めたのに〜」と怒った事が何回あるか。それはともかく(^^ゞ
T子もそれがわかっているから,仕返しにリセットボタンを押してやろうという悪戯を思いついたんでしょう。それくらい本当に痛かったんだと思います。
でも,多分その次の瞬間「
あ,どうしよう」と思ったんでしょう。
だけど,もともとはお兄ちゃんが悪いという思いもあるし…。
その葛藤が,今日の日記になったんだと思います。
結局,今日はT子はK太に謝っていません。(K太はT子に謝っています)
どうしても謝る気持ちになれないようです。
というよりも,自分の気持ちをどう説明したらいいか,わからないようです。
T子には「
今日のケンカで,T子がどんな気持ちになったか,お母さんに手紙を書いて教えてあげよう」と言っておきました。
T子がどんな手紙を書いてくるか,ちょっと楽しみ(?)です。
クリックよろしく→ 人気blogランキングへ

0