今日は午後から学習参観です。
テーマは「命」を大切にする学習だそうです。
その授業に向けて,T子のクラスでは親に宿題が出ました。
「お子さんが生まれたときの様子や思いを,お子さんにあてた『手紙』にして書いてください」ということで,私が手紙に書いて提出しました。これが先週のこと。
で,昨日になって,T子の担任の先生からその手紙について,電話があったそうです。
「提出された手紙は,みんなお母さんが書いていて,お父さんが手紙を書いてくれたのは,T子さんのところだけでした」
「その手紙の中身も,とてもよかったので,明日の授業でT子さんに手紙を読んでもらいたいのですが,いいでしょうか?」
絶対に,ダメです。
と答えたかったところですが,電話を受けたのは妻。
「いいですよ〜」とか,返事しやがったみたいです。
まさか,授業参観で読まれるようなことは想定していなかったので,ちょっと動揺してます。
「お父さん,ぜひ見に来てくださいね」ということなので,もちろん行くつもりではありますが…。
T子が手紙を読んでるところを見たら,泣いちゃうかも。
えぇ。かなり恥ずかしいこと,書いてます。(^_^;)
開き直って,ビデオに撮っちゃおうかな。

0