どうも最近のK太の練習に取り組む姿勢が中途半端に見えて,少々きつい言い方もしてきたけど,今日は決定的だった。
下校途中から
「頭が痛くなったから練習に行かない」と言う。
確かに今日は暑かったので,学校から家に帰り着くまでにバテてしまったのかもしれない。でもまったく動けないほどではなかった。
「見学する事だって,練習のうちだよ」「監督やコーチにボールを渡したり,ボールを拾ってくることだってできるでしょ?」とこれまで再三言ってきた事を繰り返してもまったく動こうとしない。
「車で送ってやるから行こうよ」と誘っても練習着にも着替えない。
「じゃあ今日は野球したくないんだね?」「見学もしないんだね」と聞くと
「行きたい気持ちはある」とぼそぼそとつぶやく。
別に野球の練習を一日休んだってかまわないが「自分が行きたい,やりたい」と言ってはじめたこと。
それに「行きたい気持ちはある」のにグジグジと動こうとしない。
思わず
ブチッ!(-_-#)ときれて
「だらだらすんな!そんな中途半端な気持ちだったらやめてしまえ!」と一喝!…すると今度は
「野球がしたい!絶対にやめんもん!」と大声で反論(涙)
これだけの元気があれば,練習にもいけるハズ。K太もようやく練習着に着替えだした。
そう,以前からもなんとな〜く感じていたことなのだが,練習では大きな声も出せるし,動く時はキビキビ動くけど,
K太は決定的に「集中力」と
「積極性」が足りない。そして
けじめをつけることが弱い。
大人にだってあることなので無理強いしたくは無いが,もう少し「もっとうまくなりたい」=「練習は何があっても休まない」という積極性と集中力を出して欲しいなぁ。

0