今日の練習の時のこと。
主力メンバーがノックを受けている近くで,K太たち3年生以下の部員もノックを受けていた。
主力メンバーは
「もう一本お願いします!」とか
「難しいのお願いします!」とノッカーに大きな声を掛けていた。
それを聞いていたK太たちも,先輩たちを見習って,同じように声を掛け始めた。
「ほほ〜,なかなかいいじゃない」とみていたら…。
そのうちみんなが調子に乗り出して,
「チョ〜難しいのお願いしま〜す!」
(でも,君はさっきから普通の球も取れてないですから〜)
「チョ〜普通のお願いします!」
(チョ〜普通っ何?オイオイ,それに超普通の球をトンネルするなって!)
「気持ちいいのお願いします!」
(気持ちいいノックってどんなノックよ?)
とだんだん意味不明になってきた。
とはいえ,まじめにボールには向かっていくので,私は
「元気があって,楽しくていいなぁ」と思っていました。(注:コーチがどう思っていたかは「?」ですけどね)
まぁ,みんなが積極的に大きな声を出していたことだし「こういうのもあり」かな?

0