「ディスカバリーSTS-114」打ち上げ予定
日本時間2005年7月14日午前4時51分
→ 17日以降へ
→ 18日以降へ
→ 週末以降へ
→ 26日以降と発表→
JAXAプレスリリース(19日)
→
26日 23時39分打ち上げ目標と発表→
JAXAプレスリリース(21日)
カウントダウンを23日から再開し、燃料充填確認試験等を並行してやる模様。テストに問題なければそのまま本番続行というスタンス。9月延長はどうしても避けるらしい。
航空機の実用試験ってこんなんだっけかぁ?
宇宙船にはリスクがあるからしょうがない?・・・なら過去2回の大事故の教訓(楽観思考+無理なスケジュール+それを許す組織)は結局生かしきれないって事か。
とは言え、問題のセンサに頼る前に軌道投入は終わるらしいので、水素枯渇側に誤動作さえしなければやっちゃうんだろうね。


ライブ映像(ブログ表示時点) [NASA TV LIVE] [発射台遠景] [シャトル拡大]
打ち上げライブ中継
・
Live Video & Countdown Clock(NASA)
・
TEPCO JAXAスタッフ解説付き実況(22時頃〜)
・
NASA TV LIVE(JAXA経由)
・
NASA TV(NASA)
・
NASA TV STS-114 Schedule(PDF)

0