ピロりんが頑張って書いてくれてるんで、おれも頑張って書きまっせ。
…といってもチキドンちゃん、現在充電期間に突入しておりまして、これと云って話題が無いので、個人的な話題ですけどもね。
最近のムーナカさんは、ギターのブリッジ辺りの改造に凝っておりまして…。
先ずはこんなもんを買ってみました。
VIBRAMATE Spoilerと云いまして、ビグスビーの弦交換を容易に行なうアタッチメントです。

こうして…。

こうして…。

こうなるの。
こりゃ便利。
まあ、1本目を張る時にちょっと苦労しますけどね。
でもって、こんなモノも買ってみました。
これは何かと云うと、Fixerと云いまして、テールピースをガチっと固めるためのネジです。
これを使う事によって、テールピースのぐらつきを抑え、安定した音を鳴らすことが出来ると云う代物。
早速取り付けたんですが…うーん、効果はイマイチよくわかりません。
そんな気がすると云えばするし、変わってないと云えば変わってないし…。
ま、気の持ちようって云う事で…。
で、昨日はこんなのを買いました。
http://item.rakuten.co.jp/kurosawamusic/bab-fch4b-ch/
BABICZ FCH-4Bと云いまして、ベースの5点ネジ留めブリッジのリプレイスメントパーツです。
これまたこの手の商品にはありがちの、ボディに振動を伝えてしっかりとした音を鳴らすとかなんとかいう類のヤツ。
でもこれ、現在品切れ中だそうで、入荷が3ヶ月先になるとかなんとか…。
買う前に云えよこのやろう!
まあそんなわけで、ブリッジを制する者は世界を制すと云われるように、弦楽器に取って命となるブリッジ強化に余念がないムーナカさんなのでした。
ちなみに次はこれを買おうと思ってるんだぜ〜。
*=〜*=〜*=〜*=〜*
CHICKEN and DOGS
drum:YUTA
bass:SHIN
read:HIRO
side:KEN-ICHI
Play Loud!
Rock or Die!
*=〜*=〜*=〜*=〜*

0