こんぬつわ、ナカムです。
改めまして昨夜はウケる Vol.7でした。
お越し下さった皆様、本当にありがとうございました。
おかげ様で今回も会場は大いに賑わい大成功でした。
*=〜*=〜*=〜*=〜*
それでは、先ずは当日のレポートを簡単に書かせて頂きます。
●MUSTANG
先日の日記でも書きましたが、今回のウケる Vol.7のために再結成された5人組。
何でも聞くところによるとライヴは11年ぶりだったそうですが、そのブランクを全く感じさせず、それでいて11年間に培って来た人生の重みさえも背負ったかの様な、重厚なステージを見せつけてくれました。
後半、僕は次のスタンバイでステージ袖から音だけ聴いていたので、お客さんの反応とかがよくわからなかったんですけど、スゴい音圧を感じました。
●アイツラ!
手前味噌で恐縮ですが、私ことナカムとドラムのyoco氏による2人組。
世に多くある2ピースバンドにならって、僕らも「二人なのにクソうるさくてクソ楽しいロックバンド」を目指しました。
今回の初ライヴでそれが達成出来たかどうかは解りませんが、お披露目ライヴとしてはまずまずの反応が得られたので、とても良かったです。
set list
1:Black Cat Moan
2:涙と光
3:戦慄のハードロッカー
4:小さな恋のうた feat.親方 from CHICKEN and DOGS
5:Time Waits
6:上限の上
●Puttun Purin
前回のウケる Vol.6にも登場して下さった5人組ロックバンドが、前回から1年の間にメキメキと力を付け、満を持しての二度目の登場です。
今回はオリジナル曲を2曲用意して、更なるパワーアップを感じるステージでした。
個人的にはオリジナルの2曲「オーバードライブ」と「ひまわり」がとても好きです。
ドラムのチャーリー氏曰くこれでもまだまだ発展途上中との事なので、今後が本当に楽しみなバンドです。
●CHICKEN and DOGS
先日亡くなられた友人に捧げるレクイエムから始まった今回のチキドンちゃん。
今回はいつもお馴染みのナンバーを極力排除し、所謂B面コレクション的なセットだったんですが、終わってみればすごく良いライヴとなりまして、あまつさえ思いがけないアンコールも頂きまして、とても嬉しく思っております。
set list
1:Fighter
2:Challenger
3:DRIVE '13
4:No Decoration 〜終わらない唄〜
5:FALL
6:灰色の冬の空
7:DRAGON
8:Future Days
9:Sing along Song
10:思うがままに
encore:クローン
Ustreamで動画が載ってますので、もしよろしければご覧下さい。
http://www.ustream.tv/channel/チキドン生放送
*=〜*=〜*=〜*=〜*
続きましては当日の様子。
●毎回そうなんですけど、リハーサルの段階からアットホームな雰囲気漂うウケるシリーズ。
今回はその雰囲気が少しでも伝わればいいなと思い、Ustreamでの映像配信なんかも試験的にやってみました。
●有り難いことに今回は僕が2組での出演だったため、その反面、写真や動画を撮る事がほとんど出来なくて…。
毎回思うんですけど、たまには出演者じゃなくて、記録スタッフとしてとことんまで写真や動画を撮ってみたいとも思います。
お客様の皆さんには沢山写真を撮って頂いて嬉しく思っております。
●毎回お世話になっておりますライヴ会場のYOKOHAMA B.B.STREETさん。
スタッフさんも毎回とても親切にご対応いただき、有り難く思っております。
●これまでウケるシリーズに参戦してくださった方々も沢山観に来て頂きました。
Mo Choiceのノムさんとヤンラブさん、クローンブラザーズの面々、関口誠さん、GILLさん、ベーシストの工藤さん、その他沢山の皆さん、改めまして本当にありがとうございました。
●おかげさまでウケるシリーズも今回で7回目。
初めて観に来てくださった方、毎回欠かさず足を運んでくださる方、友達のバンド目当てで観に来た方、友達のバンドよりも他のバンドが気に入った方w、沢山の方々が観てくださり、本当に嬉しく思っております。
どうもありがとうございました。
また次回、ウケる Vol.8でお逢いしましょう!!

*=〜*=〜*=〜*=〜*
ウケる Vol.7
23rd march 2013
YOKOHAMA B.B.Street(JR関内駅北口 セルテ12F)
open 17:30/start 18:00
ticket \1,500(and drink \500)
artist
●MUSTANG
●アイツラ!
●Puttun Purin
●CHICKEN and DOGS
*=〜*=〜*=〜*=〜*

2