昨日は、かねてからお話ししておりましたライヴの日でした。
どうも、ナカムです。
横浜は鶴見にありますライヴハウス「
CLUB TOP'S」にて行なわれたライヴ「ONE GENRE,NO LIFE 2011」。
5バンド出演による対バン形式で、チキドンちゃんにとっては久しぶりの対バンライヴでございました。
WEED'Z

正統派のハードロックをしっかりと聴かせる安定感。
ラウドネスの樋口氏を好きと公言するドラマーさんは、そのスタイルもひぐっつぁん譲りで、とてもカッコ良かったです。
大人のロックを味わわせてくれました。
Fairy's Forest

男女二人による、アコギと唄で奏でるユニット。
ボーカルの
ようこりんの抱く世界観に、観ている方も強く引き込まれて行きました。
個人的にはけっこう好きなタイプ(。−_−。)ポッ
TERIOS NAIL

今回のライヴを企画して下さった、クドウさんの所属するハードロックバンド。
イングヴェイ・マルムスティーンをリスペクトするメンバーで結成されており、ボーカルのホシさんのパフォーマンスはかなり圧倒的!!
魅せるライヴに長けたカッコイイバンドでした。
THE☆かちく

女性3人組のバンドですが、先ず初めにギター&ボーカルのうずまきさんが弾き語り、続いてうずまきさんのギターをバックにドラムのいろはさんがボーカルを取る変則スタイル。
オリジナルの曲と、GO GO 7188の曲を中心に、可愛らしさと激しさを兼ね備えた魅力的なステージを見せてくれました。
CHICKEN and DOGS

これだけの魅力的な出演者の皆様の中、我らCHICKEN and DOGSにトリを任せて頂き、光栄の極みでございます。
今回のセットは、チキドンちゃんの曲の中でもとりわけ王道路線から取り揃えてまいりました。
とにもかくにも、ロックじゃなけりゃ意味が無いじゃん?っていう感じで。
set list
se 〜チキドン発進〜
01:Fall
02:Ecstacy
03:Drive
m.c.
04:Me and My Chicken
05:Affair
06:Boss
m.c.
07:バタフライ
08:Sing Along Song(新曲)
09:Challenger
m.c.
10:グリコ
11:Black Chicken Beat(新曲)
12:クローン
前回のチキドンのライヴが2月末。
それから、3月11日を経て、昨日10月23日までの間、本当に色んな事を考えて、怒りや哀しみ、憤り、悦び、その他いろんな感情を心に浮かべながら生きてきました。
震災には直接関連の無い事でも、震災前には考えなかったような思いで対面したり、吸収したりしてきました。
改めて、またライヴがやれた事を心より感謝いたします。
出演者の皆さん、関係者の皆さん、そして何より観に来て下さったお客さん。
本当にありがとうございました。
*=〜*=〜*=〜*=〜*
CHICKEN and DOGS
drum:YUTA
bass:SHIN
read:HIRO
side:KEN-ICHI
Play Loud!
Rock or Die!
*=〜*=〜*=〜*=〜*

0