1日あった代休の使い道を、
嫁に聞いてみたのが、
たしか、6月の最初だったと思う…
「気が済むまで釣りしてきたら?」という返事。
ありがたき幸せ
という訳で、日の出から日の入りまで、
今期行ってないところも含めて
デイゲームを満喫しに行ってきました。
最初のポイントは県南のとある砂サーフ。
ここは、かつて幾度となく訪れたポイント。
地形は完全に把握している。
ここでシーバスを手にしたいと、1か所目、2か所目と
ポイントを撃っていくも、ノーバイト…
絶対居るし、釣れると自分を信じて3か所目を撃ってみると
ヒットしたのは、沖目のブレイクライン。
やはり居ました
サイズはそこそこ、でもええ引きを堪能しました。
ここでは、1本ゲットの1バラシ。
ここは、朝まずめのみと決めていたので移動。
次は一気に北上し、県北のゴロタサーフへ
ここもイワシの回遊があるみたいなので
もしや?と思い、挑んでみるもノーバイト…
ただ、きれいな景色には、癒されました
昼食後、最後の舞台へと車を走らせる。
やってきたのは、最近いい釣果を与えてもらっている
とある沖堤防。
ここでイワシ祭りの総決算。
ええ天気やし、ええ感じの潮の流れ。
これは釣れるでしょと投げた数投目。
ベイト喰って、腹パンパンのシーバス
ええ引きを堪能しました
ここまで順調に釣れてきた、この日のデイゲーム。
だが、この後あんな凄いことが待っていようとは…
きっかけは、岸際で釣った1本の居着きの個体。
この1本で、岸際に潜む

を出すパターンを発見した。
リアクションで見せて、喰わせの間を与えてやると、
連続28本ゲット!!
これだけの個体をストックする、このフィールドの
ポテンシャルは本当に凄い

自分が喰わすことができたのは、たまたまです
本当に、ええタイミングで釣行することができました。
気持ちよく行かせてくれた、嫁の一言に
感謝、感謝です
(DATA)
ROD / SHX 96ML
REEL / CERTATE 2508
LINE / YGK PE 1号 & YGK FLUORO 25lb. LEADER
LURE / SASUKE120裂波
SHORE LINE SHINER R40+F-G
T.D.SALTVIB-RR80S

2