南あわじ市にある
安冨白土瓦さんが経営する「かわらや」さんにNHK朝の連続ドラマ「まんてん」主役の宮地真緒さんもプライベートで来店されイノブタ(ゴールデンボアポーク)の瓦焼きを絶賛されたというのでまたまた取材に行ってきました。
宮地さんのブログでの紹介記事
前回取材した
イノブタ瓦焼きランチ1600円、夜のイノブタ瓦焼き1800円は
ココ押してを御覧下さい。
安冨白土瓦・かわらや公式HPは
ココ押して御覧下さい。
店内のエアコンにも宮地真緒さんのサインがあったのには驚きました
ところで今回のお料理は、店長「
おすすめ満腹コース」3.000円のコース
(完全予約制)です。お肉(ゴールデンボアポークのロース・バラ)が1.5倍をはじめ淡路産野菜、パン、ワカメ&玉ねぎスープ、キムチ、サラダ、にぎり寿司、焼きそばまで物凄いボリームです。調味料も醤油、ポン酢、藻塩、レモン、マヨネーズ、ステーキマジック、おろしわさび、塩コショウ、コショウ、唐辛子、チシャ味噌、チリソース、ニンニクみそなど多種多様のものが用意されており自由にお肉につけてバラエティ豊かにいただくことが出来ます。
このボリュームでなんと1人前です。女性なら2人前でしょう。
3000円は安すぎますね。
お肉の量もこれで1人前です。すごいです!
鉄板替わりのいぶし瓦が見えないくらい食材をのせていますが真ん中からじっくり火が通っていきますのでこれが正解です。お肉の余分な脂は瓦が吸収しますので
実にヘルシーで炭火ですのでやわらかくジューシーに焼けて旨い!!
フランスパンとお肉の間にチーズを挟んでいただきます。お肉には味付けをしませんので
肉本来の自然なうま味を堪能できます。
お肉におろしわさびを付け醤油をたらしてにぎり寿司風にいただきます。
クレージーソルト(岩塩とハーブ、スパイス)で味付けしていただきます。
お肉とキムチをレタスとネギ等の野菜で巻いてニンニク味噌を付けていただきます。
仕上げはお肉のエキスをたっぷり吸い込んだ瓦の上での塩焼きそばです。
イカや残った野菜、お肉入れただけのシンプルな塩味の焼きそばですがお
肉のエキスのおかげで実に深くていい味になっています。

オーナー手造りのいぶし
瓦と竹の内装が渋い雰囲気!の店内の様子です。モデルは今回で4回目という近所の女性グループの方たちです。48席ありますのでパーティなどの予約も多いそうですよ。
その他詳細は公式HP
ココ押してを御覧下さい。
ご予約・お問合せなどはTEL:0799-36-2303 FAX:0799-36-4916 へお願いします。

22