三代目 よしさんは、前回、由
良漁港産アワビか伊勢海老のコース
をご紹介いたしましたが
今回は、淡路島産最高の食材を贅沢に使用しているのに
とってもリーズナブルな
(直仕入れで通常価格の約半額程度という)
3つの新メニューをご紹介いたしましょう。
食材が限られていますので予約優先、2名以上〜です。
三代目よしさんの公式HPは
ここ押して
まず、
鱧点心 1人前3,800円です。
鱧落とし 三種の味(梅肉・大葉、由良産生ウニ・わさび、ぬた・キュウリ)
活きハモなので水っぽさがなくて実に美味です。由良産のウニも最高!
鱧天ぷら、骨せんべい、季節の野菜(カレー塩で)
淡路島産の新鮮な活ハモを使用していますので
天ぷらはサクサク・ふわっとしていて
骨煎餅もカリカリと香ばしく、うなぎの骨煎餅よりかなり上品です。

この写真は「
鱧しゃぶスープ仕立て」ですが
「
鱧すき風卵とじ」のいずれかを選べます)
鱧の骨とアサリから出した上品で旨みタップリのスープに
鱧、鱧の子、鱧の肝、ホタテ貝柱、淡路野菜を入れていただきます。
出汁の美味しさが尋常ではありません。肝は舌の上でとろけ
はもは5秒ほど出汁にくぐらせていただきますが
なんとも言いようの無い、あっさりして実に上品な美味さです。

活き鱧なので当然生でも美味しいのですが少し
火を通すことでよりいっそう素材自体の旨みが引き立ちます。

でもけっして火を通しすぎないようにご注意下さい。
極レア状態が鱧の最高の美味さを引き出します。

コースの〆は、
鱧雑炊です。
私は、ふぐ雑炊も大好物で雑炊をするために
ふぐチリをするといっても過言ではないのですが、
鱧雑炊も同じく、鱧やホタテなど贅沢な具材の出しを使った
鱧雑炊は美味さの極致では無いでしょうか?
-----------------------------------------------------------
次のメニューは
肉旬膳 1人前4,200円です。
淡路牛と旬の魚の造り盛り
魚の種類は、日によって変更しますが今回は
スズキ(炙り)、鯛(プリプリですよ!)、淡路牛のハネシタ
淡路牛は、箸で切れるほどやわらかく
自然な甘み、旨みが濃厚な超高級品です。
魚も活きなので抜群に美味い!ので感動しますよ!!
淡路牛と白身魚のユッケ風淡路牛専門の超人気店ビーフランド大公さんから特別に仕入れた
最高の淡路牛の部位「ヒウチ」を使っています。
今まで食べたユッケとは違い全然脂っぽくなくて牛肉の旨みだけが
濃縮されているような感じです。甘辛いタレも和風で実に美味。
絶対にお勧めの逸品ですね!
淡路牛のサイコロ石焼 淡路野菜色々

淡路牛の部位は、刺身と同じ部位「クラシタ」です。
生でも美味しいですがわずかな熱を加えるとよりいっそう
旨みが引き出されます。
是非、肉の表面が色ずく程度のレアでお召し上がり下さい。

島田伸介さんが絶賛!伸介さんの大阪のお店でも使われているという
嶋本食品の最高級イノブタを使用した
淡路島産ゴールデンボアポークのお鍋
味噌仕立てで、牛肉よりやわらかく豚肉より旨みが濃厚。
猪のような肉の臭みは一切ありません。
だまされたと思って是非一度お召し上がり下さい。
この肉を一度食べたら病み付きになると思いますよ!
雑炊か白御飯とお漬物が付いています。
ご希望で淡路牛の土鍋御飯(お味噌付)↓に変更も可能です。
----------------------------------------------------------
そして最後のメニューは
鯛三昧 1人前2,800円です。
鯛と旬の魚のお造り
(淡路産活タコ、活鱧の落とし、活淡路鯛、
皮にお湯をかけた鯛に由良産特上ウニ)
皆さんは本物の鯛を食べられたことがあるでしょうか?
是非一度、本物の鯛を召し上がってください。
鯛はいかに美味いものか良くわかると思います。
鯛しゃぶスープ仕立て 島野菜色々

なんとも上品でこくのある出汁でしょうか。
鯛も沸騰した出汁にしゃぶしゃぶとくぐらすだけで十分です。
実に美味い!生より甘みがいっそう膨らむ感じがします。
スープもすべて飲み干してしまいました。
鯛と地だこの土鍋御飯(ウニかイクラがトッピング)
お味噌汁、お漬物付
鯛めしとタコ飯が合体したような最強の組み合わせです。
タコもやわらかくて(歯の悪い私でも)安心していただけました。
鯛もタコも活き地物ですのでそこいらで売っているものとは別格のものです。
ボリュームも満天ですので思う存分お召し上がり下さい。
追加500円で鯛のあら煮も注文できますよ。
以上、簡単ですが、三代目よしさんの新メニュー3品をご紹介いたしました。
この美味しさの半分も文字や写真では伝わらないのが残念ですが
是非、皆さんでご検証下さい。
その他、詳しい内容はお店にお問い合わせくださいね。
TEL0799-62-0842
他のメニューや「三代目 よし」さんの大将のブログなどは
公式HPをご覧ください。
お昼の「
限定20食気まぐれランチ」980円が復活しました。
+500円で白ご飯を穴子のビビンバに変更できます。
気まぐれランチは先着20名様のみの為ご予約不可だそうです。

21