南あわじ市 大鳴門橋記念館内にある
展望レストラン うずの丘で
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌など多数紹介され話題沸騰中!の淡路島牛丼を食べてきました。

値段は、小鉢、味噌汁付で1600円です。
淡路島牛丼は、淡路島産牛肉、淡路島産米、淡路島産のタマネギを使用していることが条件です。
うずの丘の淡路島牛丼の特色は、淡路島産牛肉の中でも
特に良い牛肉(しゃぶしゃぶ用の上ロースをたっぷり80g)
淡路島でも特に美味しいといわれている南あわじ市
八木馬廻地区(
しだれ梅でも有名)
の米

を自家精米し
精米後5日以内のものしか使用しない。(米は精米後すぐが旨い為)
三原平野の吊タマネギを使用し
淡路島創作料理コンテストの常連受賞者でもある古田料理長が数十回の試作を重ねて生み出したタレ(内容は企業秘密)で仕上げています。
今まで食べた淡路島牛丼の中でも
美味しさは間違いなくトップクラス!牛肉のうまさもさることながら御飯の美味しさ、タマネギの甘さを実に繊細なコクのあるタレが上手くまとめ上げています。
他にも大鳴門橋記念館で美味しいものといえば看板娘のお勧め
ゆずアイスクリーム300円
お土産に大人気!な商品としては
淡路島生キャラメル3兄弟
淡路島玉ねぎぱい
あわじたこちりめん、あわじ牛ちりめん
私の大好物!お勧めします!!
飲む酢(すだち)(柚子)
水で5〜6倍に薄めて飲むので経済的で健康的でしかも美味しい!
アイスクリーム以外はECサイト
淡路島味市場で
通販でも購入可能です。
その他詳細は、
うずの丘大鳴門橋記念館公式HPをご覧ください。

3